※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

2歳の誕生日にアンパンマンのことば図鑑プレミアムと知育パッドのどちらが良いか悩んでいます。持っている方はメリットとデメリットを教えてください。

2歳の誕生日にアンパンマンのことば図鑑プレミアムか知育パッドどちらにするか悩んでます🥹🙌

持ってる方、メリットデメリット教えてください😳

コメント

まかろん

どちらもよく遊んでます☺️

知育パッドは、簡単なゲームがあるので、タッチしかできない1歳半の頃から集中して遊んでくれてました!かばんに入れると少し重たいですが、YouTubeを見せるよりは罪悪感が少ないので、外食にもよく持って行ってます✨
思ったより電池の消費が早いので、充電式の電池を使ってます!

ことば図鑑プレミアムもいろんなページがあって、かなり使えます。
どこをタッチしても何かしらセリフが流れるのがすごいなと思います!
二語文モードや英語モードなどあるので、これももう少し大きくなっても使えそうだなと思ってます✨
持ち運ぶにはちょっと大きいくらいしかデメリット思いつかないです🤣

  • R

    とても参考になります🥹🥹
    が、ますます迷ってしまいました🤣!!笑
    電池の消耗早いって口コミで見たので、買うなら充電式の電池にしようと思います😳✨
    外出先で使おうと思ったら、ことば図鑑は音が出ますよね💦なら知育パッドの方がいいですよね〜🤔

    • 12月6日
  • まかろん

    まかろん


    どちらもとても喜ぶと思います🫶🩷
    外でも使うことを考えると知育パッドですかね〜🤔
    サイズもいいし、消音でも遊べます!
    ことば図鑑も、音を小さくすることは出来ますが消えないので、病院の待合室とか電車の中は厳しいかもですね🥲

    • 12月7日