※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日検診で性別がわからなかった場合、年明けまで待つべきでしょうか。性別確認のためだけに検査に行くのはお金や時間の無駄でしょうか。

18週初マタです。明日検診があるのですが、もし明日性別がわからなかった場合、年明けの検診まで待つべきですか?はやく性別が知りたいのですが、検診じゃないのに性別のためだけに検査にいくのはお金も時間ももったいないでしょうか?

コメント

ルーパンママ

お金が勿体ないですし「性別が知りたい」だけでは、検診もしていただけないのでは?
18wだとまだ見えない時もありますし、年明けまで待つべきかな…と思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やはりそうですよね💦💦
    焦りすぎてました🥹

    • 12月6日
さくら茶

早く性別知りたいですよねー🥹
ただの検診で診てくれるとこと、超音波じゃないと見てくれないとこもありますし、絶対見れるわけじゃないので、早く知りたいお気持ちは分かりますが、気長に待つべきかなぁと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね…そのうちわかることだし焦らず待つことにします🥲💦💦

    • 12月6日
bibitan

待つ方がいいと思います。

精密な検査されていれば、早い段階でそこで教えてもらえたりしますが病院の先生によると思います。
早い段階だと8割くらいで断定ではない性別を教えて下さいます。

検診で聞いてみて、エコーで見えなかったらまた後日まで待つしかないと思います。

気長に待ちましょう◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    明日しっかりきいてみようと思います🥲
    せっかちすぎるのでゆっくり待ちます😂

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

その気持ちめっちゃ分かります☺️
でもお金もったいないから待つ方がいいと思います☺️
18週だとそろそろ性別分かりそうですけどね!明日の検診楽しみですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やっぱり待つべきですよね💦
    明日わかるかな楽しみです!!!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘も息子も18週ごろに分かりましたよ☺️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!!期待大です!!色々調べてみたらぎりぎりで分かった方とかもいたのでどうなんだろうって思ってました💭

    • 12月6日