※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ふるさと納税を行ったが、住民税の控除が反映されていないのはなぜでしょうか。マイナポータルで確認できますか。

ふるさと納税制度について

ふるさと納税で昨年12/30日に決済し、10万円分購入しました。
はじめてでしたが、ワンストップ申請をサイトを見ながら行い、正しく行えている旨、メールが来ています。

今年、住民税の控除が行われると思っていたのですが,
住民税は昨年と同じだけ支払われ続けています。
正しく手続きできていなかったのでしょうか。

自治体のマイページなど見ても
ワンステップ申請完了などと書かれております。

マイナポータル等で確認できるのでしょうか。
(住民税決定通知は主人が紛失ししまったようで、再発行ができないとのことでした😢)

コメント

はじめてのママリ🔰

収入や控除、所得がわからないと、ふるさと納税が間違っているかどうかは判断できません。

ワンストップ完了通知が来ているのなら、自治体側の手続きはきちんと行われていると思います。

役所へ行って課税証明を取ったら、正しいか間違っているかわかると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!有難うございます。
    大変助かります。
    課税証明を取ってこようと思います。

    • 12月6日
ママりん

ちなみにワンストップしたあとに2月〜3月で確定申告はしてないんですよね??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメント有難うございます🙇‍♀️!
    確定申告はしておりません😭

    • 12月8日