※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵をクリアした経験について教えてください。1歳1ヶ月の子どもに卵白を少ししか与えておらず、アレルギーが心配です。

皆さんは卵どれくらいでクリアにしましたか?

私がビビリな者で、1歳1ヶ月にしてまだ卵白耳かき6匙しかクリアしていません😫

早く卵料理を食べさせたい気持ちもあるんですが、毎回卵を20分茹でるのが面倒で、あげるのもアレルギーでたらどうしようとビビったり🥹

皆さんはどこまであげて卵クリア!にされたのか教えてもらいたいです!

よろしくお願いします!

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

たまご怖いですよね💦
長男のときびびりすぎて11ヶ月まであげずにいて、たまご入りの蒸しパンをうっかりあげてしまってからトラウマで長男は未だに蕎麦あげてません😂😂😂
それ以降次男と長女はたまごボーロを毎日ひと粒ずつ増やしていき30粒食べても特に何もなかったらオッケー!と勝手に決めてました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵やっぱり怖いですよね😭
    卵ボーロでクリアにする方よく聞きます!

    30粒も食べたんですね!それは午前中のおやつの時間にあげた感じですか?

    卵料理を初めてあげた時も大丈夫でしたか?

    質問攻めですみません💦

    • 12月6日
  • フレッシュなれもん🍋になりたいの

    フレッシュなれもん🍋になりたいの

    おやつと言うよりは離乳食の時間にあげてました!
    ボーロの前に小麦などは試していたのでボーロあげながら新しい食材もあげてましたよー!

    たまご料理あげるときはドキドキしましたが😂
    アレルギーは出ませんでした!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり初めて卵料理あげる時はドキドキしますよね🫣

    私今の時点でもドキドキしてるのに大丈夫か心配です…笑

    でもアレルギー発症しなくて本当によかったですね!

    私も頑張ります😭👍🏻✨

    • 12月9日