※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供が完母で育てていますが、飲んでいる量が少なくて心配です。これで足りているのでしょうか。

明日で生後1ヶ月になる子がいます。
今のところ完母で育てていますが母測して良くても60gくらいしか飲めていないのに日割りで60近く増えてます…(夕方だと20〜30しか飲めていないこともあります)
うんちもおしっこもきちんと出ているのですがこんなんで足りているのでしょうか?
上の子は混合でしたがミルクだけの時は生後1ヶ月で120ml飲んでいたので心配です。

コメント

ままり👦

体重増えてますし、大丈夫だと思います。

私の場合は、退院時、病院から混合でと言われましたが
ミルクあんまり飲まなくなり
完母にして、成長曲線ど真ん中です。

後半の200mlとか母乳で出てる気はしないですが、
間隔が短くて、うまく調節してるみたいです
お腹すけば泣くと思います