
コメント

ママリ
離乳食の本は
うたまるさんにしました!
画像付きで分かりやすいです👍
注意点は本の中で卵が入ってないので
忘れずに自分で進めないといけません😅
ブルーノのブレンダーは
最初は量が少ないので
ペーストになりにくい時ありました😭特に野菜、、、
結局茶こしでペースト状にして、めっちゃ大変でした😭
お金許すのであれば、
コープのペースト状にされた
ものはめっちゃいいと思います!!!
ブレンダーは量増えてきたらちゃんと細かくなってくれてました✨
ママリ
離乳食の本は
うたまるさんにしました!
画像付きで分かりやすいです👍
注意点は本の中で卵が入ってないので
忘れずに自分で進めないといけません😅
ブルーノのブレンダーは
最初は量が少ないので
ペーストになりにくい時ありました😭特に野菜、、、
結局茶こしでペースト状にして、めっちゃ大変でした😭
お金許すのであれば、
コープのペースト状にされた
ものはめっちゃいいと思います!!!
ブレンダーは量増えてきたらちゃんと細かくなってくれてました✨
「ブレンダー」に関する質問
離乳食初期、にんじんのペーストの作り方について教えてください。 にんじんは ①ゆでるor電子レンジ ②裏漉しorブレンダーorすり鉢 双子だし冷凍もしたいので1回に作る量を多めにしたいのですが、どの方法がおすすめとか…
先輩ママさん!離乳食を始めるにあたり、準備しているものを確認してください🙇♀️ ・ブレンダー ・茶漉し(こし器の代わり) ・フリージングトレー15ml×2個 ・スタイ ・スプーン ・食器 フリージングトレーなどは離乳食…
【お出かけ時の離乳食について】 あと1週間くらいで7ヶ月になる 男の子の赤ちゃんを育てています。 お出かけの際の離乳食について教えてください。 普段は私がブレンダーを使って離乳食を作り、 冷凍のキューブにしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽ🧸𖤐⡱
なるほど!最初はすり鉢とか買った方がいいですかね?💧
どうしてもめんどうな時はコープに頼ろうかなと思ってます🥺
ママリ
すり鉢買いました😂
出番はほんとに最初だけで
すぐに使わなくなりました、、
もし買うならメルカリとか
やっすいのでいいと思います🥹
ぽ🧸𖤐⡱
やっすいすり鉢にします🤣笑
ありがとうございます!!!