
コメント

退会ユーザー
結婚した時にもらいました!

はじめてのママリ🔰
あります!
実母がずっと保管していて、亡くなった時に実家から持ってきました😊
因みに夫のは親代わりだった義祖母が持っていたようで、やはり亡くなったので引き取りました。
-
ままり
コメントありがとうございます!
最後までおかあさんが持っててくれたんですね☺️それも素敵です☺️
うちは20歳の時には間違いなく実家にあったので実家引っ越しのタイミングで間違って処分しちゃったんだと思います😂- 12月6日

ママリ
実家にあります!
仕事の時に予防接種歴が必要だったりしたのでちょこちょこ見てます💡
-
ままり
コメントありがとうございます!
大人になっても必要な場面があるんですね!私は言われたことがなかったので、もし仕事で使ってたら手元に管理してたかもしれません😂- 12月6日

はじめてのママリ🔰
実家にあります!
今も母が持っていると思います☺️
-
ままり
ご実家でおかあさんが持っててくれてるんですね☺️
私も母が持っているものだと思ってたので驚きました😂実家を引っ越すタイミングでおそらく処分したのだと思います😂- 12月6日
-
ままり
コメントありがとうございます!
- 12月6日

はじめてのママリ🔰
私が妊娠した時に
母が送ってくれました!😊✨
-
ままり
コメントありがとうございます!
ママさんが妊娠したタイミングで受け取ったのですね😌✨
私のはおそらく実家引っ越しのタイミングで処分しちゃったのだと思います😂
お手元で大切にされてください☺️- 12月6日

はじめてのママリ🔰
ないです!笑
-
ままり
コメントありがとうございます!
一緒ですね😂
実家引っ越しのタイミングでおそらくうっかり捨ててしまったんだろうなと思いました😂20歳くらいの時には実家にあったはずなので😂- 12月6日

より
手元にあります。
結婚する前に母から貰いました。
-
ままり
コメントありがとうございます!
お手元にあり、結婚する前にもらったのですね☺️
私は考えたこともなく親が持っているものだと思っていたので、たくさんの方からのコメントを頂いて母子手帳をどのようなタイミングで子どもたちに渡すか少し考えようと思いました😊- 12月6日

せあら
娘が産まれた後、実家に帰った時にもらってきました😊
自分の体質と娘はどう違うのか比較出来て参考になります😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
おぉ✨そのようなタイミングで受け取ったのですね😆
確かに自分の成長速度とにてたりもしますよね!比較するおいうのも考えたことがなかったのでとても視野が広がりました!
私はもうないようなのですが、子どもへ渡すタイミングも考えておこうと思います☺️- 12月6日
ままり
コメントありがとうございます!結婚した時に渡すの良いですね☺️
私も親が持ってると思って聞いたらまさかのナイと返事が来て驚きました😂おそらく実家の引っ越しの時に捨ててしまったのだと思います😂20歳の時には実家にあったので😂