※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたんママ
家事・料理

娘の持病の検査に母が付き添い、賞味期限切れの卵を使ったうどんを食べました。少量で火は通っているようですが、食後の体調が心配です。何日間様子を見れば良いでしょうか。

娘がちょっとした持病があり今日検査日でした。
私はもう有給が底つきそうなので母に付き添ってもらいました。
早めに終わってお昼は家で食べたようです。
母がうどんを作ってくれたようですが中身は賞味期限切れ(8日前)の卵…
大人はまだ食べられると思って残しておいたのですがそれが悪かったです🥲
食べた量は少しだけ。しっかりと火を通しているみたいです。お腹壊したり吐いたりしないか心配です😭
何日間様子見たらいいのでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

生で食べるのはその期限とかじゃなくてですか?

  • みーたんママ

    みーたんママ

    そうですよね💦
    子どもだから心配になっちゃって🥹

    • 12月5日
はじめてかあちゃん🔰

日本の卵の衛生管理は世界一と聞いたことがあります。
賞味期限はあくまで生で食べる場合の期限でしっかり加熱すれば2週間すぎても食べられますよ!

  • みーたんママ

    みーたんママ

    それ聞いて安心しました!ありがとうございます😊

    • 12月5日