
引き渡し日が決まったら今住んでいるアパートの退去日はいつの方がいいのですか?
引き渡し日が決まったら今住んでいるアパートの退去日はいつの方がいいのですか?
- まも(生後8ヶ月, 5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
荷物を完全に撤去できてればいつでもいいと思いますが、物件によっては家賃を日割りにしてくれるところもあるので早い日程の方が金銭面ではいいかもしれませんね😌

退会ユーザー
引き渡し日基準よりも、引っ越し日基準で考えると焦らなくて良いですよ✨お金に余裕あるならですが🙇
うちは仮ですがこんな感じでした▼
●引き渡し日10/01
新しい大型家具を搬入・組み立て
新しい収納ボックスを置いたり
大判ラグやカーペット敷いたり
引き渡されたあともちょこちょこ
不具合が見つかるものなので、
細かい手直しを業者さんに依頼
●引っ越し日12/01
マンションの簡単な掃除
捨てる大量のゴミを仮置き
(マンション内のゴミ捨て場なら曜日関係なく指定袋不要でお得に捨てられるので、仕事帰りに寄ってちょっとずつ毎日捨ててました)
●退去日12/25
でした🙇
-
まも
コメントありがとうございます^^
その場合はいつ転居届を出すのでしょうか?- 12月5日
-
退会ユーザー
うちの場合ってことですか?細かくなるのですが、💦
うちは、不動産会社の規定で30日前に申し出る+専用ハガキで返信ってルールでした。12/18か12/25に退去したいと相談しました。12月の家賃引き落とし日とかも考慮してもらい計算してもらうと、12/25なら手続きやガス点検の業者さんも大丈夫そうで、話し合ってその日に決めました。
退去日にまとめて業者さん立ち会いもしたいと申し出れば当日済ませられてスムーズで良いですよ🙇
アパートを契約している不動産会社にまずは確認されてみてください🙇- 12月6日

はじめてのママリ🔰
年末に引越しで、一月いっぱいまで契約してます✨近いので1ヶ月かけてちまちま両方の家の掃除していく予定です😩
コメント