
学校のグーグルアカウントと個人のアカウントの同期について、情報漏洩の可能性があるか不安です。どう対処すれば良いでしょうか。
グーグルのアカウントについて教えて下さい。
学校の係りで、学校のグーグルアカウントで作業するので学校のアカウントも持っています。
自分のグーグルアカウントもあります。
設定をみると、すべて同期すると書いてあります。
ラインとかのアプリも同期するとなってます。
これって、もしかして学校のアカウント持ってる人に自分の情報が漏れていたことになりますか?
どうしたら良いのでしょうか?
グーグルや設定なと詳しい方いましたら教えてください。
- くまたん(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同期するとなっているなら、共有できてしまっている可能性が高いです。我が家のパソコン、Googleメールなど夫のスマホと同期してるので、パソコンからでもメール見れてます💦
くまたん
えー!!
やばいです!
番号違くても同期できてるんですかね?
同期となると、どこまで見れちゃうんですか?