※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもがやってはいけないことを理解するのはいつ頃からでしょうか。髪の毛を引っ張る行為をやめさせたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

やっちゃダメなことなどを注意して理解するのはいつ頃なのでしょうか??
いつごろからはちゃんと注意すべきですか?😔

最近私の髪の毛を引っ張るので、やめさせたいのですが、、

コメント

nana

その頃からダメなことはダメとしっかり声色も変えて言っていましたが、理解し始めたのは最近な気がします(笑)

  • ママリ

    ママリ

    もう何度も繰り返し言っていかなきゃですね😳
    なんて言う声かけしてますか??

    • 1時間前
  • nana

    nana

    基本はダメだよ!だけです(笑)余裕があれば、○○だからダメなんだよみたいな感じですけど、理解はしてないと思います🤣

    • 39分前
はじめてのママリ🔰

椅子の上に立つので、危ないから座ろうねって言うと座るので理解してると思ってます笑

  • ママリ

    ママリ

    ダメだよ!ではなく、こうしてねって言うのも理解できるんですね😳
    もういろいろ気をつけなきゃですね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

お子さんは自分がしたことに対して「親が喜んでる」のか「親が怒ってる」のかはずっと見てきてるはずなので、ダメなことに対しては親は一貫して眉を顰めたり、低い声を出したり、手で二回目をさせないようにしないとだと思います。
毎日見ていく中でお子さんもだんだんと「手を伸ばす」のがだめなのか「髪を触る」のがだめなのか「髪を引っ張る」のがだめなのか分かるようになってくんだと。
もちろん忘れもするんで、一日やらなくても次の日はやったりみたいなことを繰り返すとは思います。

逆に、昨日まで良かったのに今日から急に怒られたりすると、何がアウトなのか分かんなくなっちゃいます。

  • ママリ

    ママリ

    眉を顰めたりという顔の変化や低い声など勉強になります😳
    繰り返し声かけしていきたいと思います!
    ちなみに怒るワードも一貫した方がいいんでしょうか?
    なんて声かけしてますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初はぜんぶ「め!」で統一してました。最近はもう結構文章ですね、「気をつけないと落とすよって言ったよね?」みたいな。子も「ご飯落ちちゃった」くらいは言えるようになってるので、理解できてるはずです。

    • 1時間前