※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

子供にスマホを検討していますが、キッズスマホではLINEが使えないのです。普通のスマホでも制限をかけることは可能でしょうか。

子供にスマホを検討中です。
LINEが使えれば良いかな って感じなんですが
キッズスマホだと使えないんですね?🤔💦
色々制限はかけたいのですが、普通のスマホでもできるんですかね?

コメント

★maman★

LINEだけできればと思って、新規でスマホ契約して持たせました!

制限かけているので、子供が勝手に触っても問題ないようにしてます!

  • ♡

    コメントありがとうございます!7人目妊娠中なんですね😳すごすぎますー🥹💖
    何歳のお子さんに持たせてますか?

    • 12月5日
  • ★maman★

    ★maman★


    あ、そうです(笑)
    ひそかに大家族やってます(笑)

    1人1台では無く、家電の代わりとして子供たちに使わせてます!

    なので、上の子供たちが使ってます!

    習い事に行く子が外に持ち歩くって感じです!

    あとは、先に帰って来た子から続々「家着いたよー!帰って来たよー」と連絡くれます😙💦

    • 12月5日
  • ♡

    なるほど!そういう使い方もあるんですね🥹👍

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

普通のスマホも制限できますよー!ケイタイショップで教えてくださります。

やり方としては、グーグルアカウントを子供で作成。親のグーグルアカウントで、子供のグーグルアカウントをグーグルファミリーで紐付け。これで、親のグーグルアカウントから、子供のグーグルアカウントの制限をできます。

スマホそのもののトータル使用時間、◯時になったら使えないよう強制終了、アプリのダウンロード制限、位置情報、などの管理ができます✨

  • ♡

    コメントありがとうございます!
    Googleアカウントでやるんですね🙆‍♀️私が求めてる制限全て管理できそうな内容です💓

    • 12月5日