
コメント

退会ユーザー
慣れてきて、いろいろわかってきたりして少し嫌な時期なんだと思います。
娘は慣れてきたなーって頃に登園しぶりしてました💦
最近は行くと楽しいみたいですが、行くまでが嫌みたいで泣きます笑
退会ユーザー
慣れてきて、いろいろわかってきたりして少し嫌な時期なんだと思います。
娘は慣れてきたなーって頃に登園しぶりしてました💦
最近は行くと楽しいみたいですが、行くまでが嫌みたいで泣きます笑
「1歳」に関する質問
2歳の娘ですが、1歳頃にお腹にホクロができました。こんな小さい頃からできますか?どんどん大きくなってたりとかしなければ大丈夫でしょうか?そもそもみなさんお子さんのホクロなんて気にされませんか?
1歳の娘、最近床に置くとギャン泣きです😅 たまに機嫌良く床でおもちゃで遊んでくれて、よし!家事やるぞ!って思うと上の子が下の子のおもちゃを『○○ちゃんのおもちゃ!』と取り上げてまたギャン泣き😅 2歳差の子育て、…
6歳1歳の子どもがいます。 妊娠中までは余裕だった仕事も家事も、子どもが産まれてから気力がなくてダルいと思う毎日です。 週5 9:00〜16:00 通勤時間 車で20分 フルタイムじゃないのにクタクタで疲れて、ズル休みしち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
帰りに泣くから保育園の方がいいのかな〜と思って、
いろいろ感情があるんですよね😂言葉で言えないから泣いてると思うとかわいいですけどね笑