

退会ユーザー
うちも小2の女の子です😊
ピアノ、硬筆と
オンラインで英会話してます!
スマイルゼミはうちの子には合わなかったので、小1の秋頃にやめました。

はじめてのママリん
テニス週2か3
そろばん週1とチャレンジタッチくらいです😂
土日はテニス大会もあるので
勉強系習い事増やせず…。スマイルゼミは受講していないので詳しくはわかりませんが、受講している友達の子供は難しい問題もどんどん対応できるようになったそうです☺️
タッチは国語の問題が学校のテストと丸かぶりなのでタッチいっきに勉強して答え丸ごと覚えていたら文章ちゃんと読まなくても必然的に学校のテスト100点とれちゃいます😂😂😂
担任の先生は余程勉強できないとかではない限り、3年生くらいまでは思いっきり外で遊んだり好きなことしてくださいとおっしゃってました😂😂おかげで息子あまり勉強しない😭一応点数だけはいいけれど😭

あかり
スイミング、英語、チャレンジとかやってますよ〜
この前うちの子にテスト100点なのなんで?ってきいたら、チャレンジやってるから、って回答きました。笑
たいして勉強してるわけでもないのに点数とれる2年生って感じです。3年生くらいになったらじわじわと学力差が出てくると思います。
コメント