
深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない方々を応援するための「深夜のひとやすみ」を設けています。この時間帯に共感や励ましを分かち合い、気持ちを楽にする場です。ぜひ参加してください。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

パルム
物落としただけで舌打ちされたんだけど😂
ホントすぐ舌打ちするのやめて欲しいわ😮💨出かける日も抱っこ紐使えずイライラするし、感じ悪🫠最近すぐキレるし、話しかけたくもない
舌打ちするなって言ったら「別に私に言ってるわけじゃないし」「自分だって舌打ちしてるんだから同じじゃん」って言われた😇は?意味分からね
てかさ、そもそも狭いアパートなんだからゲーム机なんて置くなよ。物も多いし片付けない、洋服も畳んだのに雪崩で崩れてるし仕舞え。
父親なんだから娘あやすことくらい出来るだろ。それでもゲーム優先かよ

もも
明日もやることたくさん。
毎日やることに追われてるなぁ。
それを上手くやりこなした時にすごく達成感を感じる✨
でもやることたくさんありすぎてパンクすることもしばしば😂
良い加減にできるようになりたいな。

はじめてのママリ🔰
今日は何回起きるかな( ꒪⌓꒪)
生まれてから一度も夜通し寝たことがない😂
夜中起きるのが当たり前すぎて、もう体が慣れてしまってる!
でも産後体調崩しやすくなった気がするから、やっぱり睡眠って大事なんだな〜
皆さんお疲れ様です🍵

はじめてのママリ
久しぶりに起きてきたけど、起きてきた割におっぱい飲まない。
次は朝方まで寝てくれよーー

はじめてのママリ🔰
昨日、仕事から帰ってきて勝手にモツ煮を作り始めた旦那。煮込んでて、冷めたら冷蔵庫入れるつもりが、いつの間にか寝室で寝てた。起こしても起きなくて、完全に冷めるのに時間かかるから諦めて冷蔵庫に入れて洗い物もやって寝不足なのに「ありがとう」の一言も無い。感謝しないし当たり前の様に「美味しかった?」と感想ばかり聞いてくる。感想聞く前に言う事あるやろ?って言っても「自分1人分を作った訳じゃなくみんなの分も作ったんだから」と謎の言い訳をしてありがとうを言わない。そんな事言ったら、私は毎日家族の分もご飯作ってるけど、お前に感謝されてないけど?作っても洗い物も私がやってるけど?それに、作ってってお願いして作ったんじゃなく、お前が勝手に遅い時間から作ったんやろ。それなのに、洗い物した私に全く感謝しないとかおかしくないか?ほんま腹立つ。ウザすぎてイライラする。そして、今日も当たり前の様に仕事後に寄り道して帰ってきたくせにご飯は平気で残すし、洗い物はしないし、洗濯もしないで普通に先に寝る。当たり前だと思うなや。クソったれ。

ママリ
夜泣き、耳鼻科小児科通い、パート、もう疲れました…毎日ほんとうに辛くて全く楽しくないです…

ゆきち
ここ最近眠れず辛い毎日、、
同じような方いますかね

はじめてのママリ🔰
妊娠しながらの結婚式準備。
自分は主婦で旦那さんは繁忙期、時間が合わなくて忙しいのはすごくわかるけど
なかなか話し合う時間も取れず、全て任せるよって言われるのがしんどい。
自分に貯金がないからお金面での後ろめたさもある。
こんなんでうまくやっていけるのだろうか。

ひかり
フルタイムで働いてるけど、こっちも残業したくないんだよ!!子供のお迎え早く行きたいの!!
時短で迷惑ばかりかけてるって言いながら時間になったら帰るのやめてーーー。そもそも仕事量少ないんだからそれくらい自分でやってくださいーーー。
出来ないなら上司に相談して。せめて時短分の責任感持って仕事してください。
あーーースッキリしないけど絶対面と向かっては言えない。働く親同士、助け合いたいけど迷惑ばっかり掛けられると助けたい気持ちが消えていく。。。
はぁ、寝たら明日になるから寝たく無い。。心穏やかに仕事がしたい。。

はじめてのママリ🔰
今週は寝かしつけで怒らず耐えれてるんだけど、同時に寝かしつけ以外の時もイライラより可愛いと思える瞬間の方が多い気がして、単なる私の気持ちの問題で怒ってしまっていたのかと反省。かわいそうなことしてしまった。こんな簡単なことも気づかないでいたなんてつくづく自分の身勝手さというか、浅はかさ未熟さを痛感する。

おさぴ
日中は全く寝れない代わりに夜中は放っておいたら朝まで寝てそうな勢いの我が息子。授乳間隔無視して良いならそのまま放置したい。定時で授乳するのに声かけても電気つけても起きないし、やっと授乳できたと思っても吐き出される。本当ストレス。

はじめてのママリ
おせち食べない、嫌いって人けっこういるのね。地域にもよるのかな。
子どもの頃、母が3日ぐらいかけて作るおせちも好きだったし、買ってきたおせちもわくわく感があって私は好きです。どれから食べよっかな〜みたいな。
今年はがっつりお重に詰めるわけじゃないけど、手作りしようと思っています。伊達巻うまく作れるかな〜
どうでもいいつぶやきでした🤫

はじめてのママリ🔰
子供が痰が絡んでて苦しそう。
呼吸困難になりそうで怖い。。
子供も苦しいのか縦抱っこじゃないと寝ないのでもう諦めて私はYouTube見ながら甘いものパーティして朝を迎えてもいいでしょうか。。
そして明日上の子を幼稚園に送ったら何も家事せず寝てもいいでしょうか。。

嵐
いつもイライラしっぱなしやしぐちぐち口出し😔😔
言葉も悪いし。。
そりゃ色々家族から言われるよな。
明日から気をつけます。

ちまる
体だるいし眠いし泣き声うるさいしんどい

はじめてのママリ🔰
なぜかインスタの読み込みが全然うまくいかなくて、せっかくの夜中一人時間が何もできない〜😩

はじめてのママリ🔰
1時間に1回起きる1歳の息子。
はぁ、発狂してしまう
寝てよ!ママもねらんときつい!
って言ってしまう
はぁ、、、
来月2人目産まれたらどうするんだよ
わたしはどうなってしまうんだよ

嵐
ってさっき投稿しちゃってるんですが😅
落ち込んでても仕方ない!
気をつけるべきだよね!明日はいい日になるさ😚
って事で明日はパン、お菓子、スイーツを求めていつもいくコスモス行こうか?
ドラ森に行こうか\(//∇//)\
滅多にいかないマックスバリュまで行こうか\(//∇//)\
なんかお菓子やら買うのがもうストレス発散なってる。
コメント