※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
サプリ・健康

咳が続いている子どもについて再診すべきか悩んでいます。鼻水が続くため、咳も治らないのではないかと心配です。どうすれば良いでしょうか。

咳が続いている時、再々診しますか?
上の子10/30から咳が続いています。
耳鼻科に2回、小児科に1回、呼吸器内科に1回行きましたが良くならず(マシにはなった)、2週間前に下の子が風邪を引いてそれが移ったようでせっかくマシになってきた咳が一週間前からまたひどくなって鼻水鼻詰まりもプラスされるようになりました。
なので先週火曜に呼吸器内科を再診したところ、副鼻腔炎だと言われ抗菌薬とカルボシステイン等混合薬を7日分出されました。
それを飲み始めて4日くらいで夜中の咳や起き掛けの咳はだいぶマシになりました。
でもまだ鼻水が続いていて、日中咳が出ます。走ったりはしゃいだりするとまだ結構咳き込んでしまう感じです。
元々咳が残りやすいタイプで、喘息ではないですが予防の薬や吸入はしています。
咳がひどくなり始めるとツロブテロールテープも貼ります。

が、まだ咳が続いています。
薬は明日で終わりなのですが、火曜に再々診すべきでしょうか?抗菌薬は飲み終えたので様子見と言われて無駄足になりますかね、、?
鼻水は続いているのでそれが治らない限り咳も治りませんよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、また再々診します!うちの子もその症状が続き、耳鼻科、小児科、内科と行きましたが治らずで、セカンドオピニオンしたら喘息だったと発覚しました!
早く良くなりますように😢

  • ワーママ

    ワーママ

    どういう診察で喘息というのが分かりましたか?💦
    元々喘息の吸入も持っていて、アレルギー科でも小児科でも呼吸器内科でも喘息ではないと言われていますが次はどこに行ったら良いのかわからなくて😭

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    喘息に強い先生を探して
    胸に聴診器?をあてて喘息だね〜と言われました!喘息は遺伝あるみたいで、お母さんかお父さんが喘息あるなら喘息の可能性あると思います!

    • 12月3日