
コメント

まい
我が家は2人とも大きめだったので、80使ってました😄
おうちにいるときや寝るときはカバーオールで、お出かけするときはセパレートって感じでしたね。
寝返り、ずりばいとか始めるとやっぱりカバーオールの方が楽なので😄
まい
我が家は2人とも大きめだったので、80使ってました😄
おうちにいるときや寝るときはカバーオールで、お出かけするときはセパレートって感じでしたね。
寝返り、ずりばいとか始めるとやっぱりカバーオールの方が楽なので😄
「カバーオール」に関する質問
生後2ヶ月(74日)の男の子を育てています。 服装のことで困っています。 7月生まれでずっと暑かったし外出する機会もなく、 家では日中コンビ肌着やボディスーツで過ごしています。 寝る時は短肌着にスワドルを着させて…
神奈川県に住んでいます。 これから肌寒くなったときに、写真左のボディスーツはレッグウォーマーなどと合わせて使えますか?右のカバーオールを買った方が使えますでしょうか? 夏生まれでほとんどUNIQLOの半袖ボディス…
12月産まれの赤ちゃんの洋服について 室内で暖房をつけていれば 短肌着、コンビ肌着を重ね着して おくるみや毛布だけで大丈夫と聞きました! カバーオールなどは着せたくていいのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝返りなどはじまるとカバーオールだとお腹が見えないから楽って感じですかね?