※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nathuu
お出かけ

ANAの飛行機をアプリで予約した初心者です。羽田空港での初めの行動について教えてください。アプリを見せる必要がありますか。

飛行機初心者です!
自分で初めてANAの飛行機をアプリで予約して支払いも済ませてあります。
当日は羽田空港で何をまずすればいいですか?
アプリを見せる感じですか?
詳しい方教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

座席までとっていればQRとか表示されませんか?
それを直接検査場へ行ってかざすだけです!
座席をとっていなければ出発階の機械で確認番号とか予約番号とか入れて座席指定すると発券されるかと思います。
ANAは使ったことはなくJALですが、大体どの航空会社もそんな感じかと思います😊

  • nathuu

    nathuu

    座席までとってあるのですがQRコードなくて🥹🥹
    JALはそんな感じなのですね🥹
    参考になります!ありがとうございます!

    • 12月1日
ママリ

まず、当日羽田に向かっている車や電車の中で、
チェックインします‼︎
携帯からすぐできます。

空港に着いたら、荷物預けますか?
預ける場合は、
チェックインした時にQRコードがあるので、
それで自動の荷物預けるところに荷物入れるだけです‼︎

後は15分前には、
保安所を通過しますが同じQRで大丈夫です🙆‍♀️

  • nathuu

    nathuu

    詳しい説明助かります😭😭事前にチェックインをするんですね🥹
    荷物預けます!
    なるほどなるほど😳そのQRコードで荷物預けるんですね😳
    ちなみにベビーカーも同じところですか?わかりますか?😭

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ


    ベビーカーもカバーが置いてあるので、それを被せて預けられます。
    トランクの100ℓまではそれに入るのですが、
    20キロ超えるヘビーな物は、
    別途、窓口しかダメです。

    • 12月1日
  • nathuu

    nathuu

    ありがとうございます!やってみます!🥹🥹

    • 12月1日