

なり
5歳も5歳で大変ですよ〜😂

きなこ
3歳と1歳いますが、3歳は1歳に戻って欲しいし1歳は0歳に戻って欲しいです。。。あの時は死ぬほど大変で早く成長シロ〜って願ってたのに、、、親ってワガママですねぇ🤣

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります〜
上の子6歳娘ですが4歳くらいになると友達感覚でお話ししたりお出かけしたりできて楽しいです!生意気ですけどね😋
下の子まだ1ヶ月ですが早送りしたいです!

はじめてのママリ🔰
分かります〜
ようやく5歳まで来ました😂
ただ恐ろしい事に今となっては昔の写真を見ては1、2歳をやり直したい自分もいるのです😂😂😂
2人めで0スタートで可愛い半分また途方もない気持ちになってます 笑

3人ママ☆
5歳は5歳でプチ反抗してくるので大変ですよ😂
でも2〜3歳頃が1番大変だとは思います💦写真見返すと赤ちゃんっぽくて可愛いんですけどね😂

pinoko
7歳、生意気すぎて5歳くらいに戻らないかなと本気で思ってます😂

みぃ
1歳半なんて一番可愛いですよ🥹
ほんと1歳半に戻したい!!
でも全然寝なかったし全然食べなかったし公園から帰るときは毎回大暴れするのを抱えて帰ってましたが活きのいい魚だと思うしかない!って言いながら毎日遊んでた友達が居たからかもしれません😆

ママリ
わかります〜
上の子6歳になりました。
まだまだ大変なことありますが…😂
あんなに早く大きくなればいいのに〜と思ってた日々も写真を見返すとかわいい我が子ばかりで、あんなに大変だなぁ辛いなぁと思ってたのに…小さい頃の娘にまた会いたい、会えたら穏やかに接してあげたい、って思っちゃいます🥹戻ってもきっとイライラしちゃうんだろうけど😂

ままり
その気持ちわかります!
お互いの言葉が通じた頃めっちゃ快適と思ったし、今子どもたちが成長してだいぶ楽になってきました😊でもいつも動画見返すのは2歳前後の頃です🥹✨

はじめてのママリ🔰
5歳なんて生意気ですしずっと喋ってるしママママこれ見て聞いてこれやってばっかりだしほんと口うるさいし私は1歳半とか3歳くらいに戻りたいです😂(2歳はイヤイヤ期あるので戻りたくないですが…)
ないものねだりですよね!!

はじめてのママリ🔰
小さくはなれないけど、大きくはなれるので!
うちの8歳、6歳赤ちゃんに戻らないかな?と思ってます😅
コメント