
37週3日で少量の出血あり。おしるし?出産まで何日?陣痛前に友達と遊ぶのは大丈夫?わくわく♡
37週3日です!朝起きて少ない出血がありました!生理1日目の最初みたいな。これっておしるしですか?チョロっと出てただけなんですけど、こんなに量も少ないものなんですかね?
もしおしるしならあと何日後に生まれるんだろう〜?わくわく♡ GW真っ只中ということもあり、予定も詰まっていて、陣痛くるまでは普通に友達と遊んでいて大丈夫ですかね?遠出は一切しません(^ ^) 今から死ぬほど痛いとされる陣痛が来るというのにわくわくが止まりません♡なんでだろう〜♡
- ぽんくんまま(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

Eichan
わたしも最初はおしるしでした!
確か、真っ赤な血がちょっとだけ出た気がします😊
そしてその次の日に陣痛きました❤️

はち
おしるしだと思います!
あたしも今2人目妊娠中37w3dです♡
あたしは長男の時、同じ様な感じのおしるし来てその後に陣痛きましたよヽ(´▽`)/
陣痛2日間でしたが…笑
もうすぐ会えるの楽しみですね♡♡
-
ぽんくんまま
21日予定日ですか?(^ ^)
おしるしから何日後に陣痛きたか覚えてますか? 陣痛2日?!それを聞くと一気に怖くなりました笑
でも早く会いたい〜!37週で生まれたとしたらせっかちな赤ちゃんかな〜?なんて想像したり(^ ^)♡- 5月3日
-
はち
21日予定日ですよヽ(´▽`)/♡
おしるしから5時間後に陣痛きましたよ!
陣痛2日間は本当に長い長い戦いでしたよ笑
せっかちな赤ちゃん♡でも早く会いたいですよね♡♡- 5月3日
-
ぽんくんまま
5時間後!!じゃあ今日陣痛くる可能性もあるってことですよね?
テンション上がります!こわい!やばい!
陣痛2日っていうのは、子宮口が開かないっていうので、2日続いたんですか?やっぱり、2日間痛かったら寝られないんですよね?
いやーよく耐えましたね!すごいです!!- 5月3日
-
はち
陣痛くる可能性もあると思いますよ!!
怖いですが楽しみもありますよね!笑
子宮口が全然開かないのと、長男が大きくて全然出てこなかったんですよ(°_°)!
寝られないですよ笑
産まれてすぐに爆睡しました笑- 5月3日
-
ぽんくんまま
下に返事してしまいました!あともうひとつ質問なんですが、今日になっていきなり便の回数というか、快便すぎて今日だけで4回も出ています。それも赤ちゃんが下に降りてきていることに関係しているのでしょうか?はちさんもそうなりましたか?
- 5月3日
-
はち
長男は39wで産みました!
3590で産まれました(。ω。;)笑
あたしも今のお腹の子は2500くらいです♡
産んだら寝れないですm(__)m寝ても寝た気しないと言うか…笑
あたしも便秘だったのが今とても快便です!笑
火曜に病院で聞いたら子宮口2センチ開いていて赤ちゃん下がって頭がもうはまっていると言われたので、多分快便になったのは下がってきてるんだと思います!- 5月4日
-
ぽんくんまま
39wで3590g!お腹の中でママの栄養いっぱい吸収したんですね♡ わたしまだ子宮口が何センチ開いてるとか柔らかいとか硬いとか一回も言われたことないので、自分がどの状況にあるのか全くわからないんですよね(*_*)
36週の時に検診して、次GW明けなので、次は38週の時に検診なので、空きすぎて不安です(*_*)
やっぱり快便になるんですね!赤ちゃん下がってきてるとか自分ではよくわからないんですが、もう少しですよね!緊張してきました!でも今のところなんもないですけど!笑- 5月4日
-
はち
検診空くと不安ですよねm(__)m
38wの検診で内診すると思いますよ!その時に子宮口の話されると思いますよ!
おしるしからその後何もありませんか(´゚ω゚`)??- 5月4日
-
ぽんくんまま
不安です(*_*) 8日検診なので、早く8日になってほしいです!
なんか意識しすぎなのかわからないんですが、かる〜くチクチクいないような?あとは張ってばかりな気がします!でも気にしすぎなだけで特に何もないかもしれません (๑*౪*๑)
はちさんはなにか変化はありますか??- 5月4日
-
はち
グッドアンサーありがとうございます♡
8日楽しみですね(´゚ω゚`)♡
この時期はよく張ります!前駆陣痛かなーと思っています(人´v`)!
あたしは足の付け根と恥骨がとても痛くて
よく足がつりますo(TωT)o笑
オリモノも増えました(´・ω・`)- 5月4日
-
ぽんくんまま
わたし足の付け根や恥骨痛一切ないんですけど、それでも陣痛来るんですかね?痛かったらウォーキングとかも行く気失せませんか??(*_*)
あしの浮腫みはやばいですね!足高くして寝たり、マッサージしたりひたすら頑張ってます!- 5月4日
-
はち
長男の時は足の付け根痛くなったり、恥骨痛も無かったですよ!
でも、今のぽんくんままさんと一緒で浮腫みやばかったです!
足がゾウの様に浮腫みましたよ(。ω。;)
ウォーキング行く気失せます笑
痛くて歩けなくなっちゃうので笑
スクワットとかしてます?
あたしはスクワット元々苦手で10回くらいしかできないんですよねm(__)m笑笑- 5月4日
-
ぽんくんまま
そうなんですね!痛くなくても骨盤にしっかり入り込むこともあるですね!痛み来てほしくないです!今はウォーキング出来るだけ毎日45分〜1時間歩きに行ってます(^ ^)スクワットは回数とかではなく、茶碗洗いしてる時、ずーっと膝曲げたままプルプルしながら耐えてます。笑
本当ゾウの足すぎてショックですよね!!はちさんはむくみ対策どんなことしてますか?- 5月5日
-
はち
ウォーキング凄い頑張っていますね!!
あたし30分くらいしかしてません笑
膝曲げたままプルプル笑
それすごくキツそうですね(。ω。;)笑
やってみます笑
浮腫み対策は、メディキュット?を履いてます!あと、ぽんくんままさんと同じでマッサージはしてますよ!!- 5月5日
-
ぽんくんまま
でも5月出産なんで時期的にというか気候的にいいですよね!冬とか真夏なら毎日散歩に行こうと思えないと思いますし(*_*)
茶碗洗いのプルプル、たくさん茶碗ある日はきつすぎて本当汗でます!
なのでこまめに洗って茶碗溜めなくなりました笑
メディキュットでやっぱり違いますか?わたしも早速つけてみます!
あと、質問攻めで申し訳ないんですが、産後の骨盤ケアって何かしましたか?(^ ^)- 5月5日
-
はち
確かに5月は気候いいですよね!
暖かいけど風心地よくて(人´v`)
茶碗洗いの時今日やってみましたがもう筋肉痛です笑かなりキツかったです笑
メディキュットはあたしはそんなに効果無かった気がします(。ω。;)
でも、つけ続けましたよ!
産後の骨盤ケアは骨盤矯正ベルトは毎日つけました!あと、接骨院にも行きましたよ!- 5月5日
-
ぽんくんまま
今日はわたしもお皿溜めちゃってかなり長いことスクワット状況にあったので、筋肉痛になりました(*_*)笑
骨盤ベルトは妊娠中、産後使えるもの買ったので、それを引き続き使おうと思ってて、産後1ヶ月くらいから使えるウエストから足までのガードルを買おうかまよってるんですけど、ガードルは使いましたか?暑いし、きついし、買っても使わないかな〜?とか思って悩んでました! 増えた体重は落ちましたか?- 5月5日
-
はち
筋肉痛なりますよね(。ω。;)!笑
ガードルあたしも買って最初の頃は使っていましたよ!でも、やはり暑いので途中から使わなくなりました…笑
季節でも暑いし、子供抱っこしたりすると尚更暑いですよ(´・ω・`)!
でも、後々ガードルやっとけば良かった。とあたしは後悔しましたm(__)m
増えた体重は母乳をあげていたからか、妊娠中20キロ増えた体重は1ヶ月程で元の体重まで戻りましたよ!!- 5月6日
-
ぽんくんまま
ガードル後悔されたんですね!それならちょっとわたしは暑いけど、頑張れるところまでやってみようかしら?産んだあとにサイズ合わせて買った方がいいですよね?いまの妊娠中の体型だとどのサイズがいいのかわからなくて、、
20キロを1ヶ月!?すごいですね!今回は何キロ増えてますか?わたしはちょうど10キロ増えました(*_*)産んだらはちさんみたいにすぐ戻ってくれればいいんですが(*_*)- 5月6日
-
はち
ちょっと頑張れる所までやったほうが良いとあたしは思います(>_<)!
産んだ後に買った方がいいですよ!
体型に合ったものを付けないと意味がないので(人´v`)
今は7キロしか増えてません(´゚ω゚`)!
かなり気をつけてます笑
戻ると思いますよ♡
あたしは特別運動したとか、食事を凄く気を付けたとか無いですが戻りましたからヽ(`・ω・´)ノ- 5月6日
-
ぽんくんまま
産後買いに行こう〜♪
7キロ!!優秀過ぎますね!食事とかもやっぱり栄養面すごく気にしてたりするんですか?
わたしも初産なんでたくさん調べてこれがいいとかあれは取りすぎちゃダメとかいろいろ勉強?調べたりしたんですが、食べたいものは甘いもの、パン、ケーキ、おやつばかりで栄養面崩れまくりでやばいです(*_*)
出産して母乳でるのかも不安ですし、、なんか、妊娠中からもうすでに、母乳でるってゆう友達もいて、わたしは全くないので出るのかしら?と、、
1人目時は、妊娠中から母乳ってでてましたか?- 5月6日
-
はち
長男の時に食事は好きなもの食べて好きな時に食べてとか適当やり過ぎて20キロも太っちゃったので、今は結構気にしてます(>_<)!
甘いものとかおやつはドカ食いしなきゃ
そんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
妊娠中母乳出なかったですよ!!!
産んでからもそんなにいっぱい出る感じじゃなかったですが、徐々に出る様になりましたよ(人´v`)
大丈夫です!産んだらちゃんと出る様になります♡- 5月6日
-
ぽんくんまま
20キロは体も辛そうですね〜(*_*)
食べつわりだったんですか?
わたし、ついこないだまでチョコレートにもカフェイン入っていると知らず、チョコレートをバカ食いしてたので、それを今猛反省しています(*_*)
出ることを信じて♡
にしてもおしるし来てからなーんもないんですが、そのうち何かくるのかしら?テンション上がったの最初だけでした!笑
3歳のお子さんもいて忙しいのにお返事たくさんいただいてありがとうございます!もっともっとたくさん聞きたいことありますが♡笑
同じ予定日で親近感?湧いてしまって、嬉しかったです!!- 5月6日
-
はち
いや、ただ単に食べていただけですよ笑
チョコは食べたくなりますよね!
あたしもチョコ好きなんで食べたくて仕方ないです笑
確かにそうですね(。ω。;)!
でも、そろそろ会えることは確かですよ♡
あたしもとても親近感湧いて沢山お話したくなっちゃいました!
こちらこそありがとうございます♡
お互い出産頑張りましょうね(人´v`)♡♡- 5月6日
-
ぽんくんまま
こんばんは(^ ^)忙しかったら返信不要です(^ ^)その後何か変化ありましたか?私は第2回おしるしがありましたが、それでも何もありません(*_*)笑
- 5月11日
-
はち
こんばんは(人´v`)♡
あたしも水曜の朝におしるしがあり、その後もトイレ行く度におしるしがナプキンに付いてる感じですが、なにもありません(´;ω;`)!笑
長男の時、おしるしから陣痛にすぐ繋がったので期待していましたが、今の所前駆陣痛はあるものの本陣痛にはなってくれません(´・ω・`)!
今日は満月だから少し期待してますが
今日も来なそうです(。ω。;)笑- 5月11日
-
ぽんくんまま
おしるしあったんですね!!はちさん2人目なのでもうすぐかもしれませんね♡ 私は前駆陣痛もありません(*_*)1回ちょっとだけ痛い?いや、痛くもないかるーい生理痛までもいかないやつも前駆陣痛のうちに入りますかね?しかも1分くらいで治り、その1回だけで終わるってゆうやつなんですけど!
オロナミンCと焼肉も試してみましたが、びくともしません!笑- 5月11日
-
はち
もうすぐかなーと思ってるんですが
全然本陣痛に繋がらないです笑
その痛い?んー痛くない?みたいなのが前駆陣痛ですよ!不定期な生理痛の痛み?みたいのが前駆陣痛です(´゚ω゚`)!
あたしも焼肉とオロナミンC試しました!笑
ウォーキングとスクワットもかなりやっていますが…うまくいかないもんですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑- 5月11日
-
ぽんくんまま
えー!じゃあ私にも前駆陣痛来てたんですね!前駆陣痛来てるな〜と思った時にスクワットしたり、うんこ座り?したりすると本陣痛に繋がりやすいんですかね?
ウォーキング、スクワット頑張ってるですね*✰わたしの自己流ですが、新しいおなかが張る動きを編み出しまして笑 ドライヤーかけてる時にお尻フリフリ運動?お尻を左右に振ってたらどんどんお腹張ってきますよ(^ ^)意味あるのかはわかりませんが笑- 5月11日
-
はち
前駆陣痛中にスクワットを50回程やってみたりしましたが、本陣痛には繋がらなかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)うんこ座りは試してませんが…笑
お尻フリフリ運動ヽ(´▽`)/可愛いですね♡
試させて頂きます♡笑
あたしは寝る前に仰向けで(ちょっと苦しいですが)膝を立てて左右に足を倒して起こしてを繰り返しています!それも意外とお腹張ります!安産体操?みたいですよヽ(`・ω・´)ノ- 5月12日
-
ぽんくんまま
前駆陣痛中にスクワット試してみたんですね!今度わたしもやってみよう!安産体操やってみます!簡単そうだしすぐできますね!!
そういえば、お腹って下がってきてる感じしますか??
わたし自分じゃ全然わからなくて、母には下がってきたんじゃない〜?と言われたんですが、違いがよくわからなくて(*_*)- 5月12日
-
はち
スクワットはガンガンやっています笑
お腹張る以前に足がキツイです(。ω。;)笑
安産体操お試しあれです♡♡
前よりは下がってる感じはありますが、あたしも実際自分じゃわかんないです笑
周りは下がって来たって言ってくれますが(´゚ω゚`)
ぽんくんままさんは検診次いつですか??- 5月12日
-
ぽんくんまま
わたしもスクワット茶碗洗いの時にしかやってないので、頻度増やそうかな〜🤔
今お布団入る前に安産体操体操しました!なんか腰にも良さそうですね!気持ち良かったです!
鏡見ても写真撮ってみても自分じゃわからないですよね!笑
検診は次来週の火曜日です!はちさんの赤ちゃんは今、何グラムになったんですか?(^ ^)- 5月12日
-
はち
頻度増やしてみましょ(人´v`)!
やれる事は全部やりましょ!笑
腰に良さそうですよね♡
あんまやり過ぎると逆に腰悪くしそうなので程ほどに(。ω。;)笑
検診火曜一緒です!!
火曜に報告し合いましょうねヽ( ´3`)ノ
その前に出て来てほしいのが本音ですが…笑
あたしの赤ちゃんは小さめでこないだの検診では2500ぐらいしかないと言われました!
ぽんくんままさんの赤ちゃんはどのくらいですか(●´З`●)?- 5月12日
-
ぽんくんまま
朝から張り切ってスクワットしてみました!笑
お!火曜日同じですね!先週内診したんですが、頭は少し降りてきてるね〜とは言われたんですが、子宮口が何センチ開いてるとかは教えてもらえませんでした〜!次回は自分から質問してみようかな?はちさんは質問しなくてもお医者さんから言ってくれる感じですか?
私の赤ちゃんは2892グラムでした!標準の中の標準だって言われました!笑
2人目赤ちゃんは小さめなんですね!でも正常範囲内ではあるんですよね?- 5月12日
-
はち
あたしもこれから張り切ってスクワットとお散歩してきます!笑
そうですね!聞きたい事はじゃんじゃん先生に聞いた方がいいですよ!
何でも答えてくれますしヽ(`・ω・´)ノ!
あたしの担当の先生は聞かなくても言ってくれますヽ(´▽`)/!!
先週内診した時に、赤ちゃんが降りてて頭触れる!と言ってたのでもうすぐかなーと思ってるんですがねぇ(´・ω・`)
標準の中の標準♡いいですね♡笑
正常範囲です(´゚ω゚`)標準より少し小さめってだけです♡- 5月12日
-
ぽんくんまま
また間違えて下に返事してしまいました〜!!
- 5月12日
-
はち
大丈夫です(人´v`)笑
次回遠慮しないで少しでも気になった事聞いてスッキリしましょ♡
頭触れるってどんだけ下に居るんだろうと思いますけどね(。ω。;)!!
それです♡小さく産んで大きく育てるってやつです(●´З`●)!
長男は大きく産んで大きく育っていますが笑
あたしも夜中は2時半頃と5時半頃に必ず起きます(´・ω・`)
変な時間にぱっちりに起きちゃったら
諦めて起きてます!余程の予定ない時はママリとか見たりゴロゴロしてます!
無理に寝ようとすると逆に寝れないので( ꒪Д꒪)- 5月12日
-
ぽんくんまま
はちさん!!産まれたんですね!!!おめでとうございます!
わたしも昨日の11:00ぴったしに産まれましたー!!
予定日も一緒、出産日も一緒なんて本当すごいですね!!- 5月18日
-
はち
え!本当ですか!!!!
ぽんくんままさんもおめでとうございます♡♡♡破水したって聞いてからずっと気になってましたヾ(´・∀・)ノ
そしたらまさかの自分も陣痛きてビックリでした!
予定日も出産日も一緒で産まれた時間もあたしは12時12分だったのでそう変わらない時間で!すごいです(*σ´Д`*)♡♡
本当おめでとうございます♡
お疲れ様でした!!!
良かったら時間があり暇なときでも
破水からのエピソード教えてほしいです!- 5月18日
-
ぽんくんまま
ここでの出産報告のやつなら書いてみます!
はちさんも時間があればかいてください♡
会陰切開しましたか?今はそれが痛くて、、突っ張ってる感じ?座れず、立ってても貧血でフラフラするし、横になってても赤ちゃん泣いたらどうしようもできず一人であたふたしてます。笑- 5月18日
-
はち
楽しみにしてます!
あたしは昨日書きましたよ〜♡
念願の出産報告♡笑
切開しましたよ(´;ω;`)!
めっちゃ痛いですよね!!!
あたしも痛くて痛くて色んな体制してますが赤ちゃんにおっぱいあげる時にどうしても座らなきゃいけないのでそれが痛くて痛くて(。ω。;)
貧血大丈夫ですか!?
お薬とかもらった方がいいですよ(´・ω・`)!無理しないで下さいね!!- 5月18日
-
ぽんくんまま
出産報告のところにありますか?探してみます♡
わたしも今めちゃ長いやつ書きました!授乳のときが本当どうしていいのか、、、って感じですよね(*_*)痛すぎます! 薬もらいました!(^ ^)- 5月18日
-
はち
出産報告のタグで出てくると思います!
失礼ですが笑いながら見てしまいました笑
この痛いの早く無くなってほしいですよね(´;ω;`)!何より、うんちとシャワーが恐怖です( ꒪Д꒪)笑
薬もらったなら良かったです♡- 5月18日
-
ぽんくんまま
なんでだろうー、わたし見つけられないです( ˃﹏˂ഃ )
でもプロフィールで、スーパー安産だったのはわかりました!!やっぱり2人目ってすごいんですね!!!!
出産時の痛さはやっぱり早くても同じですか??- 5月18日
-
はち
あれれ!なんででしょう(´;ω;`)!
約4時間半で出産しましたよ!!
長男の時は陣痛2日間だったのに…笑
出産の痛さは変わらないです!!多分!
でも、長男の時は陣痛で疲れ過ぎなのとビッグベビーだった事もあって長くいきむ事が出来なかったので痛みが長くて長男の時の方が痛く感じましたけどね👀笑- 5月18日
-
ぽんくんまま
4時間半なんてすごすぎ!!
そして、長男の時の2日間も考えられない!!!
わたしは22時間の陣痛でもすごく長く感じたのに、その倍だもんなー!考えられない( ˃﹏˂ഃ )
長男の時に頑張ったから次男の時は軽くしてくれたんですね♡
やっぱり痛みは変わらないか〜!
痛いけど、乗り越えられました!本当に無我夢中ですね!(^ ^)- 5月18日
-
はち
本当にその通りです( ꒪Д꒪)!
長男の時に長かったので次男が短くしてくれたんだと思います(人´v`)♡笑
ぽんくんままさんももし2人目産むとなった時はきっと軽くしてくれますよ♡- 5月18日
-
ぽんくんまま
おはようございます!はちさんの、病院は、母子同室ですか?わたしは昨日の夜初めての母子同室だったんですが、昼夜逆転型みたいで、夜おっぱい、だっこ、おっぱいでぜーんぜん寝られませんでした(*_*)
あと、こんな新生児からゲップって出させてますか?- 5月19日
-
はち
おはようございますヾ(´・∀・)ノ
母子同室ですよ!あたしは産まれてすぐから母子同室でした!うちの子も逆転してます笑
全然寝られないですよね(´・ω・`)
基本ずーっとおっぱい吸ってないと泣いて怒ります笑
これが何ヶ月か続くので覚悟が必要ですね(。ω。;)!!
あたしはさせてません!とゆーか多分げっぷが出るまで母乳が飲めてないんだと思います( ꒪Д꒪)!ぽんくんままさんは母乳の出はどうですか??- 5月19日
-
ぽんくんまま
わたしも産まれてすぐの母子同室だったんですが、32時間寝てなかったから初日は預けてひたすら寝ました!でも興奮状態でなかなか寝れませんでしたけど(*_*)
今日も昼ガッツリ寝てるから夜覚悟です(*_*)
おっぱいの出はすごくいいと言われましたが、少し浅吸いで2日目にして水膨れできて痛いです( ˃﹏˂ഃ )- 5月19日
-
はち
おはようございますヽ(`・ω・´)ノ
確かに32時間寝てなかったらクタクタですもんね(。ω。;)、!
水膨れ!?!めっちゃ痛そうです(´;ω;`)
出が凄い良いのなら深く吸ってくれるようになるといいですね(´;ω;`)- 5月20日
-
ぽんくんまま
聞いてください!うちの子、黄疸基準値超えちゃったみたいでGCUで今日入院することになってしまいました!
かわいそうに〜地味に3時間おきに授乳しにいかなくちゃいけないんですけど、中途半端すぎていつ寝ればいいのか、、、って感じです。(*_*)
はちさんのお子さんはお元気ですか??- 5月20日
-
はち
新生児黄疸ですか(´;ω;`)
長男も産まれて3日後くらいに黄疸の基準超えて光線治療していました。
でも黄疸は新生児にはよくあることみたいですよ(´・ω・`;)!うちは今の所黄疸とは言われてませんが、退院してから出る子もいるみたいなのでまだ気は落ち着かないですo(TωT)o
今のうちに休める!とポジティブに考えて体休ませておいて下さいね♡
3時間おきに起きるの確かに中途半端ですが(。ω。;)笑- 5月20日
-
ぽんくんまま
長男くんの時そうなんですか!1日で光線治療終わりました?入院長引きました?
慣れると案外寝れるな〜と思いました。笑
産後直後本当に眠れなかったですが、だいぶぐっすり寝れるようになってきました(^ ^)- 5月21日
-
はち
長男の時は一日で終わりました!
退院一緒に出来るといいですね(´;ω;`)!
退院明日ですか??
寝れたなら良かったです♡
今のうちに休んで下さいねヽ(`・ω・´)ノ- 5月21日
-
ぽんくんまま
治療終わって戻ってこれましたー!あとは今日の検査クリアしたら退院です(^ ^)はちさんも今日退院ですよね?(^ ^)
ってか、おっぱい大きくなりすぎて服が入るか心配なんですけど(*_*)胸ボタンのロングワンピース(授乳用ではなく普通の)なので、パッツパツになりそうです!笑
むくみ半端なくないですか?足はパンパン、手もひどいことになってきました!!- 5月22日
-
はち
戻ってこれて良かったです♡♡
あたしも今日退院ですヽ(`・ω・´)ノ
ですがうちの子黄疸基準今日になって超えてしまい一緒に退院出来るかちょっと危うい感じになってきました(´;ω;`)
あたしもパツンパツンですよ(。ω。;)!
むくみやばいですよね笑
あたしも手足ひどいことになってます(´;ω;`)- 5月22日
-
ぽんくんまま
えー!!今日になって超えたら3時間おきにおっぱい届けるかミルクにされちゃうかってことですよね?
一緒に退院したいですよね(*_*)
出来るといいですね!あんな小さい手に注射跡見るとかわいそうにから( ˃﹏˂ഃ )ってなりますよね!
この手足のむくみはいつまで続くのでしょう、、家帰ってお風呂はいったら少し良くなるかなー?
あれ、湯船に入ってもいいんですよね?- 5月22日
-
はち
そうなりますよね(´;ω;`)
一緒に帰れることをめっちゃ祈ってます(´;ω;`)!注射跡可哀想ですよねo(TωT)o
小さい体でいっぱい痛いの我慢してるんですよねo(TωT)o
湯船は1ヶ月検診まではダメですよ!悪露が落ち着いて医師のおっけーが出ないと確かダメだったと思います!
むくみはメディキュットとひたすらマッサージで頑張るしか(°▽°)笑- 5月22日
-
ぽんくんまま
退院できましたか?(*_*)
おまた、切開したところはだいぶよくなったんですが、今度は蒸れてひりついてきました!はちさんは対策とかされてますか?
あと、妊娠中顔にニキビが結構出てたんですが、産んでから私自身が赤ちゃんのようなツルツルお肌になりました!!笑 すごいびっくり!笑- 5月23日
-
はち
はい!無事退院出来ました(人´v`)!
めっちゃわかります笑
あたしもヒリヒリしてカブれてる感じです(´・ω・`)あたしは薄めのナプキンにしてお風呂に何回も入って洗ってます笑
ツルツルお肌羨ましい!!なんでそうなったんですかね?!- 5月23日
-
ぽんくんまま
実はわたし恥ずかしながら尿漏れ激しくて未だに厚いナプキン当ててて、なかなかムレムレ状態から脱出できず(*_*)
お風呂に入る!それいいですね!わたしもそうしてみようかしら(^^)
お肌に変わりないですか?なんでだろー?ホルモンの関係だと思ってましたが、もしかしたら病院食で栄養整ったもの食べたからかな?毎日妊婦なのにおやつとかケーキとかばっかり食べてたし(*_*)
それから、うちの子、一日中ほーーーんとに寝てばっかりでほぼ起きてないんですけど、はちさんのお子さんもそんな感じですか?- 5月23日
-
はち
あたしもクシャミした時とか尿もれしちゃう時ありますよ(°_°)
お風呂はスッキリするしいいですよ!
変な話お股だけ洗うのに入るんで赤ちゃんが寝てる時にサッと入れるし!
確かに病院食栄養整ってたのはあるかもしれませんね♡♡あたしは今食欲が爆発しています( ´,_ゝ`)笑
今の頃はよく寝てますよ!ぽんくんままさんの母乳の出が良くてミルク足りてて良い睡眠が出来てるんじゃないでしょうかね♡
うちも大半は寝てますが、母乳が足りないのかちょこちょこ母乳欲しがっておきます(。ω。;)- 5月23日
-
ぽんくんまま
また下に返事してしまいました笑
- 5月24日
-
はち
あたしも今日2回洗いました( ´,_ゝ`)笑
悪露はめっちゃ臭いですよ!
みんな臭いと思います笑
搾乳はしてません!おっぱいがカチカチになったらしようかなと思ってますが、そこまでらカチカチにはならないので(゚⊿゚)
すごい!めっちゃ良い感じで体重落ちてますね♡♡- 5月24日
-
ぽんくんまま
よかったー!生理とは全然違う悪臭にびっくりしました!笑
そういえば、はちさんの長男くん黄疸の光線治療したんですよね?なんか日焼けのあとみたいにお腹とかって皮剥けたりしましたか?覚えてますかね?いま、お腹などの皮が剥けてて?乾燥かな〜?と思ってクリーム塗ってたんですが、なんか日焼けの皮剥けっぽくて、、もしかしてあの治療が関係あるのかな?と。
体重今の所は順調ですが、わたし調子に乗りやすいので、バカ食いしないように気をつけなければ(*_*)- 5月24日
-
はち
その皮剥けてるのは光線治療は関係ないですよ!次男今同じ状態です(´゚ω゚`)!
多分ですが、新生児みんななるんだと思いますよ!長男の時もなったので!
脱皮的なことかなー?と思ってますヽ(`・ω・´)ノ!
バカ食いは危険ですね!あたしも今ずっと我慢していたジュース退院後、飲み過ぎてヤバイです笑- 5月24日
-
ぽんくんまま
そうなんですね!ローション塗ったりしてます?
わたしわからなすぎて、ローション塗ってもよくならないし、さらにワセリンまで塗って、塗りまくり状態です(*_*)
ジュース我慢してたんですね!笑
わたしは今日チョコレート板1枚ペロッと食べて母親に怒られました(*_*)笑- 5月25日
-
はち
あんまり塗りまくりも良くないと聞きましたよ(°▽°)あたしは長男の時も次男もベビーミルキーローションをお風呂上がりに塗ってます!大きくなってからもスベスベになりますよ(´゚ω゚`)笑
母親厳しいですよね( ꒪Д꒪)笑
あたしもジュース(コーラ)2リットル昨日飲んでめっちゃ怒られました笑
チョコレート板一枚くらい許してー!って感じですよね笑- 5月25日
-
ぽんくんまま
そうなんですね!塗ったくってました!笑
はちさん里帰りってされてるんですか?長男くんもいるし身体大丈夫なんですか?
沐浴って何時頃してますか?
コーラ2リットル!!笑 それは怒られて当然です!笑- 5月25日
-
はち
里帰りは一応してます!
今月いっぱいまでは親にお世話になるつもりでいます(´゚ω゚`)長男今遊びたい盛りなんで親に次男見ててもらって一緒に長男と公園行ったりはしますよ!
身体辛くなったら帰りますけどね笑
沐浴は16時〜17時くらいですかねヽ(`・ω・´)ノ
ぽんくんままさんは里帰り中ですか?
コーラ2リットルは怒られますよね笑笑
少し控えます笑- 5月26日
-
ぽんくんまま
里帰りしてるならよかったです!私は6月末まで里帰りします。(長過ぎますよね笑)
親の力借りないと一人でも大変なのに2人お子さんいるとなるとやってけないですよね!!
昨日母乳外来で退院後初めての外出だったんですが、支度がなかなか捗らなくて、予約の時間すぎてしまい、車で送ってくれる母にイライラされて、ため息つかれた瞬間私の涙が一気にドバーーーと流れて、私だって一生懸命やってるのに、うまくいかないんだから怒らないでよ!!!と病院に向かう車の中、私がグスングスン、、笑
精神不安定状態に差し掛かりました、、昨日の夜も訳もなく涙が溢れてくるし。はちさんは1人目のときこんな風になりましたか?- 5月27日
-
はち
全然長くないですよ!
親御さんが協力してくれるならどんどん頼った方がいいです!出産後ちゃんと休まないと後に色々くるみたいですから(。ω。;)!
うちは旦那が家に1人が心配なのと、長男が家にこもりっぱなしが可哀想なので今月いっぱいで帰りますがヾ(´・∀・)ノ
めちゃくちゃわかりますよ!
長男の時あたしも情緒不安定で訳もなく泣いたり、ちょっとしたことで悲しくなったりイライラしたり酷かったですもん。
自分達がそうなっている様に親も少なからず少しストレスがあるみたいであたしも親に少しでも強い口調で言われたりするとすぐ涙が出ていました。
大丈夫です、ぽんくんままさんだけじゃないですよ!情緒不安定になります。
初めての育児で毎日分からないことだらけで、神経使って心身ともに疲れて居るのだと思います。赤ちゃんが寝ている時に少し外の空気吸ったり、ちょっとした息抜きをちょこちょこやってみると良いかもしれませんよ♡- 5月27日
-
ぽんくんまま
今月いっぱいならあと少しですね(*_*)休めるうちに休んでくださいね(^ ^)
昨日の夜も寝る前にお出かけすることが怖くなってきて次の病院やだなーと思って泣いて、今度は息子の寝息や暖かさを感じて、生きてることの責任感?重圧に押しつぶされそうになって泣いて。今日朝起きたら目がボンボンでした(*_*)
でも少し気持ち的にはすっきりした感じはあります!
本当息抜き大事ですよね!今日の夜から旦那がこっちに来ていて、明日母に息子預けて旦那とちょっとした買い物してくるので、そこで外の空気いっぱい吸って息抜きしてきます\( ˆωˆ )/
おまた清潔に保つようになってからかぶれはだいぶ落ち着いてきたのですが、今度はたぶんカンジダになったかもしれません、、私以前から疲れたりするとすぐカンジダになる体質で、、もう最悪です(*_*)- 5月27日
-
はち
急遽今日帰ることになりました笑
泣く事もストレス発散になりますから、泣いても良いと思います(゚´ω`゚)!
旦那様と買い物楽しんで下さい♡
体調悪くなったら休憩ですよ!
まだ元の体には戻れてないですから無理は禁物です!息抜き楽しんで下さい♡♡
カンジダ辛いですよね(´・ω・`)
あたしも今なっていますよ…
病院に行くのが嫌でしたら市販の薬試してみるのもアリだと思いますヽ(`・ω・´)ノ- 5月28日
-
ぽんくんまま
急遽?なにか問題発生ですか?(*_*)
旦那とのお買い物制限時間1時間半でしたが、久々に息抜きできましたー!ただ、家の中と病院の中でしか生活してなかったので気付かなかったですが、やっぱり出産前と違って周りのスピードに合わせて歩けないって事に気付き、まだまだ体はボロボロなんだなと思いました!
はちさんももう戻ってしまったので家事育児スタートですが、くれぐれも無理はしないでくださいね(*_*)
カンジダ病院で聞いてみたら、血がまだてでる状態なので、薬塗ってもあまり意味ないらしく、石鹸で洗わず水洗いして清潔に保つことを心掛けてくださいと言われました、、悪化しないように気をつけなくちゃ!はちさんはカンジダ悪化してないですか?- 5月30日
-
はち
実家が自宅とちょっと距離があって旦那は仕事休みが無いので実家に来れなくて家事も何も出来ない旦那で…
恥ずかしながら旦那の事と家の事が心配過ぎて急遽家に帰りました(。ω。;)笑
息抜きできてよかったです♡♡
そうですよ!体はまだまだボロボロですから無理すると後にきますから!
石鹸で洗っちゃダメなんですか!?
あたし普通に石鹸で洗ってました…笑
一応少しは落ち着いたかな?って感じです!- 5月30日
-
ぽんくんまま
旦那さんお休みないのかわいそう(*_*)お仕事大変なんですね!生まれたてBABYにも会いたいだろうに、、
うちも旦那家事は全然できませんが置いてきちゃいました!笑
とりあえず冷凍食品を冷凍庫に入れれるだけ入れて里帰りしてきました!笑
本当家に戻ったら埃とかやばそう(*_*)
なんか昨日助産師さんに聞いたら石鹸で洗うとカンジダと戦ってるいい菌まで石鹸で洗い流されてしまうから水洗いがいいらしいです!そして、究極に誰にも見られたくないですが、ドライヤーで乾かすとさらにらgoodらしく、それを実践してかなり良くなりました!笑
よければ試してみてください♡笑- 5月30日
-
はち
本当に家の中ひっちゃかめっちゃかでしたよ(。ω。;)洗濯物はぐちゃぐちゃのキッチンもぐちゃぐちゃでもう何処から手を付けていいんだが状態でした( ꒪Д꒪)笑
今石鹸付けず洗い流すだけにしました!
それは…本気で誰にも見せれない格好ですね( ꒪Д꒪)笑笑
旦那と子供が寝てる時に実践してみます笑
それで良くなるならやるしかないですね!笑- 5月30日
-
ぽんくんまま
いやー想像つく、、里帰りの前はすごーく綺麗にして行ったのに、、笑
また大掃除並みに帰ったら頑張らなければ!(*_*)
本当悪化は防ぎたいので、恥ずかしいだの言ってられないですもんね!こっちは必死だしって感じですよね!笑
はちさんの次男くんは夜泣きとかしますか?うちは、夜泣きも昼泣きもあまりしなくて、おっぱい欲しいときのみ泣きます。でも抱っこしたら一瞬で泣き止み、おっぱいあげたらすぐ寝てしまいます。
夜泣きとかってこれからくるものなんですかね?それとも手のかからない子ってゆうことなんですかね?- 5月31日
-
はち
あたしも実家帰る前綺麗にして行ったのに帰ったら泥棒きたくらいのレベルでした…笑
そうですよ!笑
こっちは必死ですからね(。ω。;)笑
うちの次男もそんな感じです!
飲んで寝て起きて少し泣いてまた飲んで寝ての繰り返しです(*´꒳`*)
手のかからない子だと思います!
長男の時はもう一日中ずっと泣いてて飲んでも抱っこしてもずっと泣いてました(。ω。;)
長男の時、乳腺炎になって3ヶ月頃から完ミになったのですがその頃からはずっと泣いてるって事は無くなりましたが、それでもとても手のかかる子でした( ꒪Д꒪)
今もかなり手のかかる子ですが…笑
長男の時一歳の頃夜泣き凄かったです(。ω。;)!起こさないと寝ながらずーっとずーっと泣いてましたよ( ꒪Д꒪)
ぽんくんままさんのベビちゃんも
これから大きくなってから夜泣きもしかしたらあるかもしれないですけど今は手のかからない子だと思います(*´꒳`*)- 5月31日
-
ぽんくんまま
泥棒入ってましたか!!笑
ここ最近は来客が多くてそれでだんだん疲れ果ててきました、、笑 はちさんは体調大丈夫ですか?
はちさんの息子さんはオムツって、1日どれくらい変えますか?うちは15回〜20回くらい、、すーぐうんちしちゃいます!どんだけ快便なんだ、、って感じです。
66枚入りのオムツも4袋目です!
乳腺炎っておっぱい詰まって出なくなるんですか??
40度くらいの熱出るんですよね?辛い、、、- 6月5日
-
はち
大丈夫ですか??
疲れてしまうなら少しお断りしたほうがいいですよo(TωT)o
悪露も落ち着いてきてカンジダもドライヤーやってからよくなりました!笑
体調はいいですが、乳首が切れて毎日歯を食いしばりながら授乳しています笑
ぽんくんままさんは乳首痛くないですか?
次男も快便で枚数数えてないですが一日かなり変えています!
今日もおしり拭いててウンチをブーっと発射されあたしの服やら布団やらウンチまみれにされました笑
乳腺炎はおっぱいがかなりガチガチに詰まって熱が出ます(´・ω・`)
おっぱい少し触るだけで激痛なのにそれでも飲ませないと母乳出なくなりますo(TωT)oあたしは痛過ぎて飲ませられなくて出なくなってしまいました(。ω。;)
最近、抱っこしてほしいみたいでグズグズが始まり少し大変になってきました(´゚ω゚`)ぽんくんままさんのベビさんは相変わらず飲んで寝てのお利口ちゃんですか♡?- 6月5日
-
ぽんくんまま
あー、また下に返事してしまいました!笑
- 6月5日
-
はち
大丈夫です笑
あたしもそんな感じになりました!
やっと落ち着いてホッとしました笑
ピュアレーン効きますか?
あたしも馬油塗ってるんですがイマイチ効果がなくて(´・ω・`)
次男は今の所お尻かぶれはないですが、長男がよくお尻かぶれていました!
お尻かぶれちゃった時は面倒ですが
ぬるま湯をペットボトルに入れて蓋して蓋に穴少し開けてお湯でウンチ流してポンポンと拭いてました!
お尻拭きだとかぶれてしまうので(。ω。;)
お尻かぶれの薬あれば一番良いのかも知れないけどね(´・ω・`)
少し触れるだけで激痛ですよ笑
シャワーなんて拷問です笑
あたしは搾乳し過ぎも母乳が作られ過ぎて乳腺炎になりやすいと産院で言われましたよ!
うちもまさにそれです!
夜中は寝てくれるけど、日中は甘え泣きで何もできない状態です(。ω。;)
ぽんくんままさん沢山返事ありがとうございます💓同じ状況の人が周りにいないので凄く嬉しいです(人´v`)♡- 6月6日
-
ぽんくんまま
ピュアレーンしか使ったことないのでわからないですが、拭き取りもないのでそのまま授乳できるし、今の所乳首トラブルないので、効いてるのかも?!(^ ^)
下にタオル敷いてぬるま湯かけてあげるんですか?
かぶれてるとかわいそうですよね(*_*)
搾乳しすぎも危険なんですね(*_*)やばい!結構してました(*_*)シャワーだけで痛いなんて!そんな激痛なんですね!初めて知りました!今回はならないといいですね (๑*౪*๑)
本当甘え泣きおなじです!日に日にひどくなってきて、嫌になってきました(*_*)
これがいつまで続くんだろ〜と思ってしまいますね^^;
そして、わたし、産後蕁麻疹になってしまいました!お腹とか胸、足に蕁麻疹できてかゆーい!!
こちらこそお子さん2人いて忙しいのに付き合って頂いて本当にありがとうございます!!!そして、わたしもちょこちょこタメ語になってしまうので、全然気にしないでください!!- 6月6日
-
はち
乳首トラブル無いなんて本当に羨ましいです!!ピュアレーン買ってみようかなと思います(●´З`●)
あたしは、ウンチしたオムツのテープはがしてそのままペットボトルに入れたお湯をかけて流していました!全部は流れないので流れなかった部分はお尻拭きで優しくちょっちょっと拭き取ってあげてましたよ!
ペットボトルの蓋に穴開けると、ペットボトル押すとぴゅーっとお湯が少しづつ出せるので良いですよ♡
子によると思いますが、もう少し大きくなれば落ち着くと思いますよ♡
今は結構しんどいですけどね(´・ω・`)
産後蕁麻疹初めて聞きました(。ω。;)
蕁麻疹ツライですよね(´・ω・`)かゆいの我慢するのって本当にツライです…病院に行かれましたか?
すみませんo(TωT)oありがとうございます♡全然タメ語でいいです!- 6月6日
-
ぽんくんまま
是非試してみてください!それで良くなるといいですが♡
あーお尻拭くのそうゆう風にするわけですね!ぬるま湯は何時間おきに取り替えてますか?明日から早速やってみようと思います(^ ^)
抱っこもまだ慣れてなくて多分変なところに力入ってて、指とか手首もだんだん痛くなってきて(*_*)正しい持ち方しないと悪化したら最悪ですよね^^;
産後蕁麻疹、なんか調べたら結構なってる方いるみたいで、産後は抵抗力落ちてるので、疲れやストレスで蕁麻疹でるみたいで、、痒いのは本当勘弁してほしいです(*_*)今度金曜日母乳外来で病院行くのでその時に蕁麻疹のこと相談してみます(^ ^)
はちさんも気を遣わずタメ語つかっていいですからね〜(^ ^)- 6月6日
-
はち
ぬるま湯は夏場はそんなに変えていませんでした!2、3回だったと思います!常温状態で置いておきましたよ!
腱鞘炎にならないようにしないとです(´・ω・`)!長男の時腱鞘炎になって手首ズキズキして抱っこが凄く辛かったですもんo(TωT)o
産後蕁麻疹勘弁してほしいですね…
痒いのって我慢出来ないから余計ストレスがたまりそうです(。ω。;)
相談してみて下さい!早く良くなりますように(´・ω・`)!!
ありがとうございます(^ω^)- 6月7日
-
ぽんくんまま
お久しぶりです!
お尻かぶれ良くなってきました(^ ^)はちさんは乳首の調子良くなりましたか?
最近、旦那が週に1回こっちに来てくれるんですけど、やることなすこと気に入らずイライラ、、笑 むしろ、このまま母親と育てたい、、みたいな笑 もちろんパパも0歳わたしまママ0歳だからできなくて当たり前なんですが、なんかだめですね!笑- 6月11日
-
はち
お久しぶりです!
良かったです♡
あたしも乳首にキズパワーパッド貼ると治りが早いとネットで見て貼ったら良くなりました!笑
あたしも長男の時めちゃくちゃ旦那にイライラしていましたよ!笑
ぽんくんままさんはどんな事で旦那さんにイライラします?笑- 6月11日
-
ぽんくんまま
キズパワーパッド!授乳のときに剥がしてまた付けてってやってるですか?
よくなって良かったですね!1日何回もだから、切れたら本当痛くて辛そう、、
だっこの揺さぶりが早くて細かいところがいや
息子の顔に自分の顔擦り付けるところがいや
寝ている息子が嫌がることして起こすんですが、可哀想でいや
すごい細かいんですが、些細なことでいちいちイライラしちゃいます、、笑
はちさんはどんなことでイライラしてましたか?- 6月11日
-
はち
キズパワーパッド二日間付けてたんですが、授乳の時に剥がしてたら治らないと書いてあったので、切れてる方だけ毎回搾乳して哺乳瓶であげていました!すごく面倒でしたが治ったので結果良かったです♡
わかります笑
寝ている息子起こされるの腹立ちます笑
せっかく寝かせたのに!ってイライラしてました笑
あたしの場合は息子が機嫌いいときしか抱っこしないで泣いたら
あたしにすぐ渡してくるのが一番イライラしましたよ笑
今は上の子の相手で忙しいので下の子の相手はあたしなんで、抱っこしてくれなくても仕方ないと思えますがね笑- 6月12日
-
ぽんくんまま
治ったんですね!!よかった〜(^ ^)
昨日旦那と喧嘩しました!喧嘩の勢いで、「何カ月も暇してたんだから、◯◯くらいできただろ!」って言われて、私爆キレ!!
わたしが暇してたって?!はーーーーー?!?!?!ってなりました笑
たしかに今里帰りしてて親に甘えてるし、授乳中とかただおっぱいあげてぽけーってしてるだけだけど、身動きとれないし、母親業同じく1カ月やってみれば?ってかんじ!働いてる方が全然楽だしって感じです!ものすごくイライラ、、、、笑- 6月13日
-
はち
え!!!!
そんな事言われたらブチギレですよ!
自分のタイミングで動けない事がどんなに大変か分からないんですねぇ…(´・ω・`)
男の人は父親になるまでに時間がかかるみたいだから気持ちを理解がまだ出来ないんでしょうねo(TωT)o
交換出来るなら母親業やってみろって思いますよね笑
あたしも長男の時散々思いましたよ( ꒪Д꒪)- 6月14日
-
ぽんくんまま
考えれば考えるほどイライラしてきて、、笑
お腹痛めたのはわたしだし、大好きなお酒一人我慢してるのも私だし、寝不足でだんだん参ってきてるし、、
今日、わたし1カ月検診でそれに合わせて旦那も仕事休んでこっち来てくれたのはいいんですが、昨日の夜中もわたし授乳中熟睡してる姿にイライラ、、笑 息子が泣くたびに起きない旦那も叩き起こしてやろうと何度も思いました!笑
はちさんも1人目の時はいっぱい喧嘩しましたか??
あと1カ月検診はいつですか?(^ ^)- 6月14日
-
はち
お酒あたしも好きでめっちゃ我慢しています笑
すっごいわかります!!
夜中眠い目こすって授乳してる隣でイビキかいて寝てるのすっごいイライラしますよね笑あたしも起こしてやろうかと何度も思った記憶があります笑
1人目の時喧嘩沢山しましたよ!喧嘩してもあまり変わりませんでしたけど…笑
赤ちゃんの一カ月検診は明日です!
私の検診は昨日でした!- 6月14日
-
ぽんくんまま
最近は育児も少し慣れてきて余裕も少し出てきたのでノンアルコールビール始めました!笑
今旦那来てて今回は夜中のオムツ替え、ゲップは全て起して任せてやりました!笑
そしたら、日中ずっと眠そうにしています。私はもうこれ1カ月も続けてるんだよ!辛いでしょ?というと、ムキになっていや、楽しい!と言っていました!だからまた来週も来た時起してやろうと思ってます!笑
そして、今息子が乳児湿疹ではじめて黄色い膿?まででてきて、特に耳がひどいです!
はちさんの息子さんたちは乳児湿疹なったことありますか?- 6月18日
-
はち
ノンアルビール私も始めてます笑
生ビールが飲めるのはいつになるかな〜と毎日思っています笑
ムキになって楽しいと言ってるの面白いです(°▽°)笑笑
うちの旦那は起こしても起きないし寝起き悪いんでやってくれないですよ(´・ω・`)
来週も起こしてやりましょ!笑
少し大変さを分からせてあげましょ笑
長男の時結構ひどい乳児湿疹出ましたよ!病院には行ってないですが、お風呂で優しく洗ったりこまめにガーゼで拭いたりとかしましたよ(。ω。;)
あんまり酷いようなら病院行った方がいいですよ!
下の子は乳児湿疹あんまり出てないです!ですが1カ月検診で黄疸の数値が上がっていて未だに白目が黄色くて肌も黄色っぽいんで2カ月にまた病院行かなきゃいけなくなっちゃいました(´・ω・`)
ぽんくんままさんのベビちゃんは黄疸消えましたか??- 6月18日
-
ぽんくんまま
長男くんの時は断乳はいつですか?久しぶりの生ビールでかなり酔っ払いました?
今からビール飲めるの楽しみです!居酒屋行きたいですよね!笑
こまめにガーゼで拭いてあげるようにしました!あとは朝と夜にワセリン塗ってあげるようにしたら気持ち少し良くなった気がします!薬もなにも塗らずに良くなったんですか?完全に治るのに何カ月かかったか覚えてますか?
黄疸は17.5-18くらい出てるんですが、こないだの1カ月健診で体重も増えてるし、うんちも黄色くて問題ないので肝機能等に問題はないから大丈夫ですと言われて終わりました!たぶんここから黄色味治まってくるのかな?
はちさんの次男くんもなんでもないといいですね(*_*)
はちさんは夜中の授乳の度に毎回一緒にオムツ交換ってしてますか??- 6月20日
-
はち
長男は3ヶ月頃にあたしが乳腺炎になってしまったので完ミになりました!
久々でも酔っ払いまではしませんでしたがすぐ眠くなりましたよ笑
居酒屋めっちゃくちゃ行きたいです笑
長男の乳児湿疹は薬は一切塗らなかったです!長男の時神経質だったのもあり、薬を顔に塗るのがなんか嫌でひたすら清潔を保ってました笑
1カ月もしないうちに綺麗に治ったと思います!
次男も体重の増えやウンチも黄色いのですが黄疸数値21で高めだったので(´・ω・`)良くなるといいです( ; ; )
毎回授乳の度にオムツ変えてますよ!
すごいおしっこの量と毎回ウンチしてるので変えてます!笑
今日珍しく昼すごい寝てるので夜寝てくれるか心配です笑
おっぱい星人になりそうな気がしてならないです笑- 6月20日
-
ぽんくんまま
赤ちゃんいると自分自身も寝る時間めちゃめちゃ早くなりますしね!わたしも酔う以前に遅くまで起きていられないかも、、笑
乳児湿疹1カ月もしないうちに綺麗になったんですね!それは希望になります!今は朝、昼、夜は沐浴でこまめに拭いてあげるようにしました!
里帰り終わったらお風呂を一緒に入る予定なんですが、バスチェアとかあった方がいいですよね?はちさんはお風呂の時どんな感じですか?
黄疸21?!高いですね(*_*)でもうちと同じで体重増えててウンチも問題ないなら、なんともないといいですね!あと1カ月のうちに黄疸値下がってほしいですね(*_*)
昨日初めて夜中おっぱい5時間も飲まずに寝てくれました!逆に飲まなくていいの?と思って私が心配でちょこちょこ起きてしまって寝れませんでしたが笑- 6月22日
-
はち
子供寝たらやる事終わらせて速攻寝ます笑
乳児湿疹早く綺麗に無くなるといいですね(人´v`)!
バスチェアーあった方が楽ですよ!
あたしは長男も居るのでまだベビーバスで次男だけ入れてます!
長男の時はバスチェア買ってやってました!
脱衣所に子供をバウンサーに乗せとく☞自分ちゃちゃっと済ませる☞子供とお風呂入って☞スイマーバで湯船にプカプカさせておく☞速攻自分拭いて下着だけつける☞子供出して拭く👶
みたいな感じでした笑
パパが早く帰って来た時はパパ先に洗って、パパ終わったら子供お風呂連れて行って一緒に入ってもらって呼ばれたら子供拭いてあげてって感じをしていましたよ!説明下手ですみません笑
5時間も寝てくれたんですか!?!?
なんて母想い(人´v`)
おっぱい張りませんでした?
私もあんまり寝てると心配でちょくちょく起きてしまいます笑
ぽんくんままさんはいつ頃自宅戻る予定ですかヽ(`・ω・´)ノ?- 6月23日
-
ぽんくんまま
湿疹自体はよくなってきたんですが、カッサカサになって白くかさぶた?みたいになってきました!これも良くなっている兆候なんですかね?
バスチェアやっぱり必要なんですね!バスマットは敷きましたか?
すごいイメージつきました!ありがとうございます!でもやっぱり一人で入れるのは難易度高いですね(*_*)
5時間も寝てくれたのはその日だけでした、、、1度いい思いしてしまったので逆に辛いです笑
あの日からむしろ3時間も寝てくれなくなって、ここ何日間かは1時間や1時間半で起きるようになってしまって寝不足続きです(*_*)
出産直後はよくおっぱい張ってましたが、最近はそんなにパンパンになることはなくなってきました!こまめに飲んでくれてるからですかね?
はちさんはパンパンになりますか?
6月30日に自宅戻ります!パパは戻ってくるの楽しみにしてますが、母は悲しんでるし、わたしは複雑な気持ちです、、笑- 6月25日
-
はち
白くカサブタみたいな感じですか?なんだろう…ちょっと覚えてなくて(´;ω;`)すみません(´;ω;`)
バスマットは買いませんでした!
1人だと結構大変ですよ( ꒪Д꒪)!
バタバタ忙しくて笑
寝不足続き大丈夫ですか(´・ω・`)?
あたしも寝不足で授乳中半分寝てます笑 昼間も抱っこしてないと寝てくれないのでキツイです( ꒪Д꒪)
パンパンならなくなってきますよね!
多分こまめに飲んでるからだと思いますよ!
30日ですか!もうすぐですね!
確かにそれは複雑…お母さんには見に来ていただきましょ!笑
体調崩さないように一気に全部やらないでちょくちょくやった方がいいですよ♡- 6月27日
-
ぽんくんまま
今日は日中置いては泣き置いては泣きでひたすら泣き続けて寝てくれませんでした!
ここまで酷いのは初めてで、参りました、、笑
とうとう明日から自宅に戻ります。不安しかないです〜(*_*)
夜中の授乳中眠くて首カクカクしますよね!
最近は添い乳、添い寝じゃないと寝ないですね〜(*_*)というより、楽なのでそればかりになってしまいました!
本当はベビーベッドで寝てほしいんですけど、、- 6月29日
-
はち
そういう日ありますよね(´・ω・`)
あたしも日中ずっとそれ繰り返してて授乳中だけ寝るのでずっとおっぱい出っ放しの日ありましたよ笑
かなり参りますよね…( ꒪Д꒪)
いよいよ明日からですか…
不安や不満や愚痴などはママリに吐き出して頑張りましょう(´;ω;`)!
カクカクしますよね笑
添い乳ラクみたいですよね!
あたしも添い乳挑戦しましたが
乳首の位置が外側向いてるんで難しくてできませんでした(´;ω;`)笑笑
なので布団に置く時は背中スイッチを押さないように慎重に慎重に布団に置いてます笑
基本着地に失敗しますが( ꒪Д꒪)笑- 6月29日
-
ぽんくんまま
毎度のことですが、また下に返信してしまいました、、笑
- 6月30日
-
はち
大丈夫ですよ笑
涼しすぎてよくお腹痛くなります笑
あたしは旦那運転の時はチャイルドシートから降ろしてあげちゃってます!
急ブレーキとかあると怖いのでがっちり支えてしてます!
おっぱいのみですよ!
白湯とか麦茶も考えてますが3ヶ月くらいまではあげなくていいかなーと思ってます(´・ω・`)
最近おっぱいの出が悪くなってきて足りない様なので一日一回だけミルクあげるようになりましたが哺乳瓶拒否で大変困ってます笑
やっぱずっと直母だと哺乳瓶拒否がありますね(´・ω・`)ぽんくんままさんはまだ母乳ガンガン出てますか??- 6月30日
-
ぽんくんまま
お久しぶりです!自宅戻ってきて余裕なくてやばかったです!何かしようとすると泣くし、うまくいかないですね〜(*_*)笑
最近は笑う頻度も増えてきて、あーとかうーとか声も出すようになってきました!
たまにうつ伏せにすると頑張って顔上げてます!(^^)
最近暑くてやばいですね!
あら、おっぱいでなくなってきたんですか?それは出てないってどうやって気付くものなんですか?
わたしはたぶん出てると思います!ブックブクふとってきてやばいです!1カ月半で2キロも増えてました、、もう5キロ超えました!おもい、、
哺乳瓶拒否困りますね(*_*)
わたしも哺乳瓶でたまには飲ませないとダメですね(*_*)
前は1日1回哺乳瓶であげてたんですが、最近は面倒くさくてサボってました、、(*_*)- 7月10日
-
はち
お久しぶりです(人´v`)
里帰り後余裕無くなりますよね!
家事は手を抜きのんびり育児しましょう(´・ω・`)
うちの子も笑ったりうーうーあうあう言ったりするようになってきました♡
可愛いですよね(●´З`●)
うつ伏せで首持ち上げるなら首座りも早いかもしれないですね!
おっぱいの張りがなくなってきて常にぺにょぺにょで一応毎回吸わせてますが出なくて怒り狂ってます笑
1カ月に2キロ!?それは凄い優秀です!!うちはミルクあげだしてからぷくぷくになってきました!
母乳出てるの羨ましいー!です!
少しまとまって寝るようになってきましたか?夜寝れてますか(><)?
無理せずお互い休息取りながら頑張りましょ!!- 7月11日
-
ぽんくんまま
本当帰ってからはちさんがすごいとまた尊敬しました!!
旦那ともよくはちさんの話してます!笑
声出し出すと可愛さ増しますよね?♡ 最近は縦抱きでも自分の首の力で支えてます!はやいですよね!?たまにガクーンってなったりしますが(° o°)!
おっぱい張りがなくなってくるんですね!ミルク準備もあるし大変ですよね( ˃﹏˂ഃ )
1カ月半で2キロ優秀なんですか?うちもムチムチになってきましたー(*_*)
はちさんのお子さんは体重どんな感じですか?
1週間位前に1回だけ5時間寝てくれました!あとは3-4時間寝てくれます!新生児の頃よりは寝れてます!はちさんは寝れてますか??- 7月11日
-
はち
いやいや!尊敬だなんてそんな尊敬される様な事はしていませんよ( ꒪Д꒪)!
あたしもぽんくんままさんの話旦那にしていますよ♡
可愛さ増します♡目見ながらうーうーお話してくれると可愛いくて可愛くてやばいです笑
可愛い過ぎて涙出て来る時あります笑
え!自分の力では本当に凄いです!
もう首座りかけてる感じですかね( ꒪Д꒪)!!仰向けにして手を持って持ち上げて首も付いて来る様になれば首座ってますよ!
長男は2ヶ月半しないうちに首座ったので、もしかしたらぽんくんままさんのお子さんももうすぐかもしれないですね!!
今日黄疸の再検査で体重測ったら5.4キロになっていました(人´v`)笑
ちなみに心配していた黄疸は数値が下がっててだんだん目も肌も白くなってきて問題無かったです(><)♡
3〜4時間寝れくれるなんてなんてママ想いなお子さん♡
うちの子は最近は夜は2〜3時間で起きちゃいますね(´・ω・`)
ミルクは腹持ちがいいから寝てくれるはずなんですが、すぐ起きちゃいます笑
昼間は基本抱っこ中以外起きてます笑
ぽんくんままさんは腱鞘炎などは大丈夫ですか?- 7月13日
-
ぽんくんまま
今のわたしの状態からさらにもう一人子供がいるって考えれないので本当すごいなーって単純に思います!!
わたしの話して頂けてるんですね(^ ^)嬉しいです\( ˆωˆ )/
首座ると楽になると思いますが、なんかこんなふにゃふにゃなのも見れなくなるのも寂しいですよね!!今日手を持って持ち上げてみましたが、全然頭ついてこなかったです!笑
5.4キロ?!小さく生まれたのにすごいスピードで追い抜いていきましたね!笑
わたしうちのメジャーで身長測ったら68センチありました!笑 縦に伸びてます!笑
黄疸よかったですねー!!安心♡ うちも言われてみれば目も白くなってきました!!
あと、予防接種、18日に行くことになりました!2カ月には入って早速行ってきます!!笑
はちさんの次男くんなかなかの大変っぷりですね(*_*)
昼間も抱っこばかりになりますよね?暑いのに、、、笑
ミルクなのに長く寝てくれないのキツイですね、、
腱鞘炎はよくなりました!逆にはちさん抱っこ多いからなってきましたか?!- 7月14日
-
はち
上の子がもう少し小さかったら大変かもしれませんがもう3歳で親の話を理解してくれてて少し我慢出来るのでまだ楽です(><)!
確かにこのふにゃふにゃ見れなくなるの寂しいですよね!
頭ついてこなかったのならまだ首座りはしてなさそうですね笑
そうなんですよ!!あたしもビックリしてます!こんなに早く重くなるとは!笑
68センチは凄いです!!!!
高身長な子になるかもですね(人´v`)
予防接種あたしも18日あたりに行こうかな〜と思ってます(><)
腱鞘炎なりますよね(´・ω・`)
あたしも現在腱鞘炎で立って抱っこしてるとズキズキして痛いです( ꒪Д꒪)
旦那さんは子育て家事など手伝ってくれていますか?- 7月16日
-
ぽんくんまま
そっか〜3歳も小さいと思っても我慢したりお話ししたりお兄さんですもんね!
昨日イオンで体重計測ってみたら服とオムツしてですが、5.6キロありました〜(*_*)どおりで重いと思っていました、、笑
予防接種したあとって熱出たり不調になるんですか?
結構腫れるんですかね?
はちさん長時間抱っこしてるようなので、いろんな関節負担きそうですよね(*_*)
わたしは今の所大丈夫です!
旦那は今の所、仕事から早く帰ってきて張り切って頑張ってます!お風呂入れて寝かしつけして夜中は頼めばオムツ替えしてくれたり、あやしたり助かってます ( •́▵•̀ )՞
はちさんの旦那さんはお仕事終わるの遅いですか?- 7月17日
-
はち
長男は意外とお兄ちゃんやってます♩
5.6キロ大きくなりましたね( ´ ▽ ` )♡
重いですよね笑
予防接種行きましたか??
うちの子今咳してて予防接種は咳が治ってから行くことにしました(><)
なんて良い旦那さん!!
率先して手伝ってくれるのは嬉しいし
とっても助かりますね(人´v`)!!
うちの旦那は基本21〜22時とかに帰ってきます(><)たまーに早いと20時です!- 7月19日
-
ぽんくんまま
はちさんは長男くんと次男くんの年の差は計画して産みましたか?
年齢差悩みます(*_*)
予防接種昨日行ってきました!泣きましたが、すぐ泣き止んで頑張ってくれました!!♡
咳?!こんなに小さいのに風邪ですか?2カ月で風邪ひいたら心配ですね(*_*)やっぱお兄ちゃんからもらっちゃったりするんですかね?咳や鼻水出るくらいでも小児科連れて行ったりするんですか?
わたしがしつこく育児大変アピールすごいしてるせいだと思うんですけど笑 仕事から帰ってきたり休みの日は家事と育児頑張ってくれてます!
早くて20時なんですね!それは大変だ〜!お弁当とかも作ったりしてるんですか?- 7月19日
-
はち
一応計画していたんですが、計画通りに行かなかったんですよね笑
もう一年遅く産む予定だったんですが、その前に授かりました笑
予防接種頑張ってくれましたね♡
すぐ泣き止むなんてお利口さんです♡
お兄ちゃんから風邪もらっちゃったみたいで(´;ω;`)2カ月検診の時に聞いたら咳してて熱があったらヤバイみたいですが、熱無いので母乳飲ませて栄養あげて!と言われたので出てるかわからないですがとりあえずガンガン吸わせています!!
いや!ほんとに大変アピールした方がいいですよ!最初がほんとに肝心だと思います!旦那さんお優しい方ですね(人´v`)!
お弁当も作っていますよ!
次男が産まれてからは手抜き弁当ですけどね笑
今日次男18時からずーっと寝てて今もずっと寝てるんですが夜中覚醒しそうで恐怖です笑- 7月20日
-
ぽんくんまま
今仕事育休中で、復帰する予定なんですが、希望としては2年がいいんですけど、それだと復帰してすぐまた産休はいることになるので、気が引けて、いろいろと考えてます!でも授かった時はその時ですよね!!
うちも、今日下痢してて、初めてだったんで、明日病院連れて行こうと思います!
下痢も風邪なんですかね??
次男くん咳良くなりましたか??
お弁当作ってるんですか??すごい!!
最近夜寝る前にたくさん飲ませてから寝るようにしたらすごい寝るようになりました!今日は6時間半!最長記録更新しました!でも寝かしつけに4時間かかりましたけど(*_*)笑- 7月23日
-
はち
通知が来なくて返事遅くなってしまいました(><)
そうですね(´;ω;`)復帰してすぐ産休は気が引けますよね…あたしも仕事復帰いつするか考え中です(><)
下痢どうでした??
次男の咳良くなりました♡
明日予防接種行く予定です( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )!
お弁当かなり手抜きですよ笑
お弁当無いよりはマシかなと思って適当に作ってます笑
寝かしつけ4時間大変でしたね(><)
うちも夜は沢山飲ませて6〜7時間くらい寝るようになりましたヽ(`・ω・´)ノ
昼間も起きててもご機嫌な時間が増えてきたので楽になってきました☆☆
あやすと笑う様になってますます可愛いくて可愛いくて(><)♡♡
ぽんくんままさんはケアプラザ?とか行く予定ですか??- 7月25日
-
ぽんくんまま
わたしは一応仕事復帰来年4月にしようかなー?と思ってるんですが、育児家事に仕事までできる自信がなくて悩み中です、、
下痢は特に何でもなかったです!このくらいの時期の子どもはうんちゆるくなったり繰り返すから、何度も吐いたりミルク飲まないとか変化があれば胃腸炎疑うけど、下痢だけなら気にしなくていいらしいです!
咳良くなってよかったです(^ ^)予防接種頑張ってください!!
長男くんはお弁当はなしですか?キャラ弁とか作ったりするんですか?
寝かしつけの時の、ミルクって量どのくらい飲ませてますか?わたしも最近寝る前ミルク飲ませてるんですが、昨日50と母乳でも3時間半で起きてしまって(*_*)
笑ってくれるとお花畑にいるかのように幸せな気分になりますよね!!笑
赤ちゃん連れて遊びに行くところですよね?行きたいですけど緊張するし、いつから行けばいいのかわからないです!はちさんはいつから行く予定ですか??- 7月26日
-
はち
返事遅くなりすみません( ; ; )
仕事と育児と家事の両立は最初はかなりキツイです(´;ω;`)!
疲れてても子供は泣きますし、夜泣きなんて始まったらもう毎日ヘトヘトになりますよ笑
旦那さんが家事や育児を手伝ってくれれば少しは楽になると思いますが(><)
うちは、長男の時旦那が全く手伝ってくれる人じゃなかったので、毎日毎日ヘトヘトでした(><)
予防接種行ってきました!
全く泣きませんでした笑
ボケーっとして笑
長男は給食なのでお弁当はありませんよ☆
うちはもうほぼミルクなので140と母乳を出てるのかわかりませんがとりあえず咥えさせて寝ています!
最近は7時間〜8時間夜寝るようになりました(´⊙ω⊙`)寝すぎですよね(><)
ケアプラザ3ヶ月過ぎたら行ってみようかなと思ってますが、なんせ人付き合いが苦手なのでまだ迷っています(><)- 8月7日
-
ぽんくんまま
いえいえ(^^)返せる時に返していただけるだけで嬉しいです♡
お仕事長男くん生まれてからのお仕事はパートだったんですか?フルですか?
夜泣きっていつ頃から始まるんですかね?
夜泣きって言うのは何しても泣き止まないんですか?
怖いな(*_*)
7.8時間すごいですね!!最近また、調子悪く、3.4時間で起きちゃいます(*_*)
ミルク140も飲ませてるんですね!!!じゃあわたしも量増やしてみます!
体重どのくらいになりしたか?うち、昨日測ったら服着て、6.3キロありました(*_*)ドスコイって感じです!!笑
予防接種泣かなかったんですね!大物の予感ですね*✰
ケアプラザわたしも3ヶ月過ぎたら行ってみようかしら?
長男くんは保育園に預けて次男くんだけ連れて行く感じですか?- 8月7日
-
はち
ありがとうございます☆
長男を8ヶ月の時に保育園に入園させて確か9時から19時まで働いていました笑
長男の時の夜泣きは一歳前くらいだったと思います(><)
何しても泣きやみませんよ!
本当に毎日毎日夜泣きだったので夜が来るのが怖くて怖くて仕方なかったです( ; ; )今じゃ何しても起きないです笑
ちょっとミルクの量増やしても良いかもしれませんね!もう少し長く寝てくれるとぽんくんままさんも寝れますし☆6.3キロ!ほぼ母乳でそれは凄いです!ドスコイ!笑
うちは最終に計ったのが3週間前なんで今の体重が定かではありませんが、多分うちも6キロは超えててドスコイ状態です笑笑
ケアプラザは長男は保育園に預けて次男と行く予定です!
でも、ママリのイベントとかあれば絶対行くのにー!とよく思います笑- 8月7日
-
ぽんくんまま
またまた下に返信してました(*_*)笑
- 8月10日
-
はち
全然大丈夫です( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )笑
家事する暇本当に無かったです…
兄の運送会社で配送やっていたので労働時間としては6〜7時間ですが移動時間があったんで一日中仕事みたいな感じでした(><)同じようには働かないです!さすがに子供2人いてやれる仕事ではないので、同じく兄の会社に戻りますが、もう少し楽な仕事にしてもらうつもりですm(__)m私は次男が半年以降に働く予定です(><)金銭がキツイので…笑
ムチムチ可愛いですよね(人´v`)
自分の手舐めます!拳しゃぶりが始まってます笑
うちの子はまた咳が出てて心配だったので病院に連れて行ったらRSウイルスに感染してしまっていて…あと少しで入院するところでした(´;ω;`)
長男が保育園からもらってきてしまったみたいでo(TωT)o
ぽんくんままさんもお出掛けは人混み少ない所に行った方がいいですよ(><)
今の時期RSウイルス流行ってるみたいなのでo(TωT)o生後間もない子は感染すると重症化するケースが多いので☹
RSウイルスはお母さんの免疫力関係なく感染するので(><)
自分で運転しますよ!!
交通機関はもう何年も使ってません笑
ぽんくんままさんは運転しますか??- 8月10日
-
ぽんくんまま
お兄さん会社やってるんですね!!すごいです*✰配送ってことはトラック運転するんですか??かっこよすぎるんですけど!!
子供二人いて長時間は働けないですよね(*_*)
わたしも戻っても3.4時間勤務にしようとおもってます!!
拳舐めてますよね!成長が嬉しいけどなんか寂しく感じますね、、笑
RSウイルス!聞いたことはありますが、なんか怖そうな病気ですね(*_*)
やっぱり兄弟がいるとこんなに小さいうちから風邪ひいちゃうんですね(*_*)
可哀想だけど強くなりそうですね!
うちは家の中に引きこもりなので何の菌にも感染せず初めての風邪が怖いです(*_*)
わたしはペーパードライバーで10年以上免許取ってから運転していないので怖くて運転出来なくて、、、でも子供いたら運転しなくちゃいけない時がきそうですし、、
地下鉄やバス乗るのも泣かれたらどうしようと違う意味で怖くて、、笑- 8月12日
-
はち
いやいや、小さい会社ですよ(*´꒳`*)
トラックではなく軽自動車で配送しています☆
やはり子供いるとフルで働くのはキツイです(><)!3.4時間くらいだといいですね☆☆
わかります笑
成長嬉しいけど寂しいですよね笑
RSウイルスでうちの子入院になりました(´;ω;`)一昨日から入院しています。やはり兄弟かいると移るものはうつってしまいます(/ _ ; )
まだまだ引きこもっていていいと思います!風邪引くと大変ですし(><)
免許取ってから時間空くと怖いですよね(´・ω・`)少しづつ運転していざという時に運転出来るようにしておくと安心かもしれませんね(/ _ ; )!
車が無かった時、長男が交通機関で大泣きして焦った事何度もあります!
でも意外と嫌な顔する人居ないですよ(人´v`)やはり子供嫌いな人もこの世にはたくさんいるんで皆んなが優しくは無いですが(/ _ ; )
混んでる時間帯は避けたりしていましたo(TωT)o- 8月13日
-
ぽんくんまま
RSウイルス良くなりましたか、、?こんな小さいのに入院なんて可哀想( ˃﹏˂ഃ )はちさんも一緒に病院で寝泊まりしたんですか?体大丈夫ですか?
昨日、またひとつ成長して嬉しいような寂しいような気持ちになりました、、
寝かしつけしようと思って暗い部屋で抱っこしていたら全然寝る気配なく、ベットにおいても泣かなかったので、そのまま一人で放置していたら、指しゃぶりしながら一人で寝ていました。一人で寝ることなんて今までなかったので驚いたのと、こんな風に寝かしつけの時間どんどんなくなるのかと思うとさみしくなって、、笑 寝かしつけなくなったら楽できていいんですがね!でも奇跡が起きただけだと思いますが!笑
最近指しゃぶり激しすぎるんですが、おしゃぶりにしようかなと思ってて。はちさんのお子さんはおしゃぶりさせてますか?
最近実家の田舎にお盆やすみで帰ってて車の練習を始めました!でも、自宅に戻ると交通量も多いので、練習期間終わりです、、笑
意外に交通機関で嫌な顔する人少ないんですね?!それ聞いて安心しました!テレビとか見てると嫌な顔する人ばっかりなイメージだったので、、(*_*)- 8月19日
-
はち
5日間入院しました(><)
長男がいるので付き添い入院は出来ませんでしたm(__)m
あたしの体は大丈夫です☆ありがとうございます♡♡
1人で寝るなんて!凄いです♡けど、寂しいですよね(><)でもだんだん体重増えていくと抱っこして寝かせるのがキツくなってくるので1人で寝てくれる様になった方が楽ですよ☆☆
うちの子は最近おしゃぶりやっとする様になりました!
最初は嫌がってしてくれなかったんですがm(__)mおしゃぶりし始めても指しゃぶりや拳しゃぶりはしてますよ!口の周りヨダレだらけにして笑
車の練習どうでしたか(><)?
交通量増えると慣れてないと怖いですもんねm(__)m
テレビみたいな嫌な顔してる人見たことないですよ(゚⊿゚)!本当にそんな人居るんですかねー?笑- 8月20日
-
ぽんくんまま
なーにーー!5日間?!状態悪かったんですか??さそがし心配で心配で失神寸前だったんじゃないですか?聞いただけでぞわーっとします!!
無事退院できて本当よかったです!
今日で100日ですね!あの出産の日から100日か〜と黄昏ますね!笑 我が家は朝からケーキ食べてお祝いしました!明日は旦那の義両親がきてお食い初め、明後日は義両親と共に写真撮影、お宮参りしてきます!はちさんはどんな日程ですか?
指しゃぶりとかヨダレ出るようになってからまた乳児湿疹出てきて顔いたるところ真っ赤です(*_*)
こまめに拭き拭きしてあげなくちゃですね(*_*)
確かに本当にいるんですかねー?いたらやばいですよね!笑遭遇しないことだけを祈ります、、(*_*)- 8月24日
-
はち
だいぶ返信遅くなってすみません(/ _ ; )
100日おめでとうございます(*´꒳`*)❤️うちは少し豪華なご飯にしただけでした(´・ω・`)
お食い初めは後日やる事になり、写真も後日になりました!
あの日から100日早いです(*´꒳`*)
かならビックベビーになりましたよね笑
ヨダレ出るのは健康な証ですね!
うちは未だ乳児湿疹が全然出なくてあれ?って感じです笑
最近すっごく喋りません?笑
何か話しかけてくれてるようで凄く喋っていて(´⊙ω⊙`)
泣いてる時も喋りながら泣くので面白くて笑ってしまいます笑
ぽんくんままさんのお子さん首完全に座りましたか(*´꒳`*)?- 9月4日
-
ぽんくんまま
最近すごい喋りますね!歌うたったらすごい笑って喜ぶからひたすら歌ってます!笑
乳児湿疹でてないんですか?!すごい!!お肌強いんですかね〜?!羨ましいです!
首はかなり強くなりましたが、まだ多少グラつきがあるのでまだだと思います!はちさんのお子さんはもう座りましたか?
最近は寝返り練習に励んでいて、横向きにはなって頑張ってます!!
うちは身長がどんどん伸びていてよく漏れてしまうので、次買うオムツは、Mサイズにしようかと思ってます!はちさんはまだsで行きますか?- 9月9日
-
はち
うちの子は歌歌うとうるうる涙を溜めてまるで感動してるかの様に泣きますよ(゚´ω`゚)笑
うちの子は完全とは言えませんが座りました!グラつきもなくなりました(人´v`)!
寝返り練習!うちもしてますがまだまだ寝返り出来なそうです!
身長は何で測っていますか?
先週Mサイズのオムツに変えましたよ!Sだとウンチが漏れちゃって(´;Д;`)洋服も新生児の物はピチピチでもう着れなくなっちゃいました(´・ω・`;)- 9月13日
-
ぽんくんまま
うるうるするのかわいすぎますね!!!普段日中子どもに対してどんなことして過ごしてますか?私はあやす時はひたすら歌うのが多めなんですが、あとは絵本読む、こちょばす、顔をツンツン触るって感じなんですが、他にやってることあれば教えて欲しいです!
寝返りはあともう少しで出来ちゃいそうで目が離せません(^◇^;)
あと足が強いのかみんななのかわからないんですが、首もすわってないのに私が座りながら縦抱きしたら膝ピーンと伸ばして立とうとするんです!笑
身長は正確ではないですが、家でメジャーで測ったり、イオン行った時に身長測る機械で測ったりしてます!
こないだ体重測ったら7キロ超えてました!- 9月13日
-
はち
うるうるして下唇が出て泣きそうな顔するんですよ(゚´ω`゚)♡
日中は同じ感じですよ(人´v`)
座椅子に座って足の上に乗せてゆらゆらさせたりとかしてます!
後はベビージム?メリーみたいなやつで遊ばせたりとりあえず構って構ってあげます(●´З`●)
あと、週2でオイルでベビーマッサージしますよ♡寝付き良くなったり、コミュニケーションにもなる様で良いみたいですよヽ(`・ω・´)ノ
寝返りしそうになると目が離せないですね(´・ω・`)!夜も気になって何度も起きちゃうんで寝不足になります笑
ピーンってなりますよね!
足の力が付いてきた証ですよ♡♡
あたしもメジャーで測ってみます!
7キロ!うちの子もそのくらいありそうです笑今度体重測ってみます!- 9月14日
-
ぽんくんまま
また下に返信してしまいました(*_*)
- 9月14日
-
はち
お久ぶりです!!
返事だいぶ遅くなってごめんなさい🙇♀️
最近仕事始めてバタバタで(´・ω・`)
あたしもそんな感じですよ!
オムツ変えてミルクあげて家事してる時はメリーで遊ばせて家事ひと段落したら膝の上にお座りさせたり寝っころがらせてこちょこちょしたりパペットのぬいぐるみでお話ししたりします(*´꒳`*)自分がご飯中は隣にお昼寝布団敷いてそこに転がしてお話ししながらご飯食べたりです🍚
でも、うちは基本旦那が帰ってくるまでテレビはつけないようにしています!本当は録画のドラマとか見たいけど、電気代が気になってしまって(´・ω・`)笑
罪悪感なんて感じなくて大丈夫ですよ!自分の時間必要です!!
オイルマッサージどうでしたか(*´꒳`*)?喜んでいましたか??
抱っこしたまま立ちますよ!!
4ヶ月検診昨日行きました!!
ぽんくんままさんは行きましたか??- 10月5日
-
ぽんくんまま
仕事始まったんですね!!お疲れ様です!
仕事と家事育児どんな感じですか?
わたしは今まで疲れも感じずやってきたんですが、最近どーーーーーっと一気に疲れが出てきました!
多分慣れてきてずっと気を張ってたのが一気に緩んだのかもしれません(^^;;
ベビーマッサージ全然喜んでませんでした笑
ずっと泣かれて3500円無駄にしました!笑
うちも昨日4ヶ月検診行ってきました!!!
身長68.0
体重6,951
でした!
はちさんはどうでした??- 10月7日

ぽんくんまま
37週でも大きかったんですか?何グラムで産んだんですか?
36週の先週検診行った時には2450グラムでした!なので、今はたぶん2500は超えてると思うんですが(^ ^)
やっぱり寝られないですよね、、産んだら寝不足になるっていうのをよく聞くので、それが一番恐れています、、

ぽんくんまま
お!頑張ってきてください!わたしももう少ししたらお散歩出かけます\( ˆωˆ )/
もうあと検診何回かしかないと思いますが、次回からは遠慮せずにいろいろ聞いてみよう!
赤ちゃんの頭が触れるほど降りてきてるんですか??すごい!!もうすぐで会えちゃいますね♡楽しみ〜!
先生もちょっと笑ってるくらいマニュアル通りの赤ちゃんみたいです。笑 前回難産だったみたいなので、今回は小さく産んで大きく育てるってやつですね♡
はちさんは夜中毎日起きますか?
わたしは必ず4時〜5時の間に目覚めてしまってそこからなかなか眠れません(*_*) 中途半端な時間にぱっちり起きちゃった時はどうしてますか?

ぽんくんまま
朝からもう2回もおまた洗いました!やっぱり良くなって全然違う気がします!ってか、悪露ってめちゃくちゃ臭いですか?私だけかな(*_*)
うちも母乳欲しがって2時間〜3時間おきには泣いて起きます!
搾乳ってしてますか?
わたし、妊娠中10キロふえたんですが、すでに6キロ落ちてました!!\( ˆωˆ )/

ぽんくんまま
私も落ち着いてきました(^ ^)
今は黄色い織物?みたいな感じになってきました!でもたまーーに赤い血も出たりします!はちさんもそんな感じですかね?
ドライヤー効果絶大ですよね♡
えー!乳首切れちゃったんですか??痛そう( ˃﹏˂ഃ )
私はピュアレーンめちゃくちゃ塗ったくっているので今の所は痛くなってないです(^ ^)
でも擦れてヒリヒリはします(*_*)
お尻かぶれしてきちゃったんですけど、はちさんの息子さんもしてきましたか?かぶれたらどのように対処してますか??
うんちはまだかけられたことありません!!笑 それやられたら笑うしかないですね!😂
乳腺炎って少し触れるだけでも痛くなるんですか?!まめに搾乳してれば大丈夫なんですかね??
うちも日中抱っこしてほしい甘え泣き始まりました(*_*)
夜中はまだ一応おっぱい飲んだら寝てくれます!でも知恵つきだして時間の問題かも、、、

はち
すみません(。ω。;)
少しタメ語になってしまった部分がありました(´・ω・`)失礼しましたm(__)m

ぽんくんまま
おっぱい出しっぱなし、、笑 それ楽だし涼しくていいですね!(≧∇≦)
とうとう今日移動日です!2時間半くらい車移動なんですけど、旦那運転で、途中おっぱい欲しがったら走行中にチャイルドシートから降ろしてあげちゃってますか?
それとも一回車停めてからあげてますか?
添い乳出来ないのきついですね、、、あの置く瞬間毎回緊張走りますね(*_*)
どんどん暑くなってきましたけどやっぱり今はおっぱいしか飲ませてませんか?
お水とか哺乳瓶であげたりしてます?

ぽんくんまま
9時から19時?!?!?!家事する暇もないじゃないですか!!時短申請しなかったんですか?今度もまた同じ様に働く予定なんですか?4月から仕事戻りますか?
1歳前から始まるんですね!!そこからまた寝られない日が始まるんですね!覚悟しておきます(*_*)
はちさんの次男くんもドスコイですか!同じですね♡ムチムチがまたかわいいですよね!
最近わたしが笑ってるだけで笑ってくれるし、声たくさん出すし、自分の手をベロッベロに舐めたりしてます!同じ感じですかね?
はちさんは普段自分で車運転しますか?交通機関使ってますか?

ぽんくんまま
構うのって1日の割合でいうと難しいと思いますが、どんな感じですか?
私は朝おきてオムツ変え、授乳、一人で遊ばせて洗濯、自分朝食、片付け、機嫌悪くなったら寝かしつけて、寝たらその他家事、じぶん昼ごはん
また子供起きてオムツ変え授乳、お出かけ
帰ってきてオムツ変え授乳ここでようやく一緒に遊ぶ
一人で遊ばせて旦那の夕飯準備
旦那帰ってきて旦那と遊ばせる
授乳お風呂就寝
って感じで、常にテレビは付いてるし、〔録画のドラマバラエティ見ちゃう(^◇^;)〕
メリーの音楽はほぼかけっぱなし
ちらちら構ったりはしますが、なんかこれでいいのか不安で、、もっともっとコミニュケーション必要かなー?と。テレビ見てる自分を子供が凝視しててそれに気付いてなくて、気づいた時には罪悪感感じてしまって、、
私も初オイルマッサージ22日行ってきます!それお家でもできればさらにコミニュケーションとれるかなー?
昨日も3時半に起きてそこから5時までご機嫌でかわいいけど、参りました、、笑
やっぱピーンってなりますか!抱っこしたまま立たせてますか?
身長測ってみてください!楽しみですね!
4ヶ月検診の日程いつか決まりましたか??
ぽんくんまま
次の日ですか!ドキドキ〜!陣痛だってやっぱりすぐわかりますか?今は生理来る前の日みたいななんか腰がだるい感じがあります!