
31週の胎児が頻繁に動くことはありますか?逆子が治ったと思ったのに、また動いている気がします。大丈夫でしょうか?
31週の胎児はこんなにくるくる回るものでしょうか?
28週の検診で逆子、30週の検診の時逆子が治っていました。
今日の朝、ヘソの上でしゃっくりを感じたのと膀胱キックされている感じがあり、おそらく逆子になっていそうだな〜と思っていました。
そして今日の夜(絶賛今)膀胱付近でしゃっくりを感じています。
31週にもなってこんなくるくる回るものでしょうか?
大丈夫、、?って感じなのですが、、勘違いですかね?><
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まわりますよー🤣
次女の時30週から36週まで切迫で入院してたので、毎日エコーしてましたが、ほんとに毎日向きが違いました😇
昨日は逆子じゃなかったのにね、、こりゃやんちゃな子が産まれるわ、、と言われ続けて🤣
36週の終わりごろになってやっとやばいと気づいたのか回ることはなくなり、経膣で産まれましたが、帝王切開のサインも言われて書いてました!

ままり
30w頃から横位😑
33wで前期破水で入院したけどそのまま横位→34wで逆子→37wで下向いた→緊急帝王切開で朝8時に下向いてたのに、お腹開けたら足がある!11時に逆子)))笑笑
回りすぎやろ…です、回ります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
37wでそんなに回るなら、31wで回るのは当たり前な気がしてきました😂www
ありがとうございます❣️- 12月1日
-
ままり
しかも動きすぎて切腹して取り出したらへその緒が足に巻きついてました😂👶🏻
産まれてからもよーーく動きます(笑)- 12月1日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
毎日向きが違う!笑 それはすごくやんちゃですね😂
調べると30週まで動くって書いてあるので心配になっていましたが、そんなくるくるする子もいるなら心配なさそうですね♡
ちなみになのですが、臍の緒が絡まったりとかは大丈夫でしたか?差し支えなければ教えていただけると嬉しいです!mm
はじめてのママリ🔰
臍の緒心配ですよね💦
私もそれが怖くてエコーで見てもらってました😞
結果的に、たすき掛け状態で出てきました!
ただ臍の緒が首に巻きついて出てくるのってほんと3人に1人はいるぐらい多いよと当時教えてもらったので、あまり深く気にしすぎなくても大丈夫かと思います!