
旦那が忙しい中、家事や子育てを一人でこなしているが、感謝の言葉がなく辛い思いをしている。共感してもらいたい。
なんだかなーー。旦那は7時に家を出て22時帰宅の仕事です。私がお弁当も作ってあげて子供3人お風呂入れて朝夜ご飯作って食べさせて習い事の送迎して妊娠初期に1人で全部やってます。なのに旦那はありがとうもないし、
今の私の身体でキツいって言ってもどうしよもない、俺にどうしろって言うだって言われました。ただ話しを聞いて欲しいだけなのに、共感して欲しいだけなのに。大変だったね、
ありがとうって言って貰いたいだけなのに。
帰ってきて旦那はゆっくり風呂に浸かる。
仕事だし分かるんです。だけどちゃんと言葉が欲しい。。
共感して下さる方いませんか?
- はじめてのままり(妊娠28週目, 妊娠28週目, 1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)

3ママリ🔰
お疲れ様です!
わかるなぁーーーーって思いながら、読んでました!!!!
ほんとにねっ!ありがとう☆とか、助かったよt!!とかご苦労様っ!!!って言って欲しいだけなのに。。。ですね
コメント