※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完全にスプーンやフォークを使うのはいつからでしょうか。手づかみで食べていても問題ないでしょうか。

いつから、完全にスプーンやフォークを使って食べるようになりますか?🥄

フルーツやご飯はスプーンを使いますが、おかずはほとんど手づかみ😇
右手にスプーンをもったままご無沙汰になる時もあります(笑)

まだまだ手づかみで食べてても大丈夫でしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

いまだに手で食べてます!
基本的にスプーンフォーク上手に使えるのですが、食事に対して興味が無くなり、遊びまくってます😭笑
1歳半すぎたあたりからスプーンフォーク上手になったなって思ってましたが、持ったまま左で食べてるはよくありました!笑

  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    回答者ですが...
    全く我が子と同じで安心しました(笑)

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🍀

    まだまだ左手でつかみ食べしますよね🤣

    私も同じような方がいて安心してます✨ありがとうございます!

    • 11月30日
何とか頑張ってるママリ

元々保育士をしていました。
入園したての年少さんは
上手にスプーンフォークを使っていましたが、
難しい具材は手が出てしまう子もいました!
中にはお箸を持っている子もいました!
我が子はもうすぐ2歳ですが
疲れたり面倒臭くなると
まだ手が出てしまうこともあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🍀
    娘も上手にすくえなくて、てでよく食べてます💧
    疲れてくるんですね🤣笑

    スプーンフォーク🥄に完璧に移行するのはまだまだそうですね🤔

    • 11月30日