
コメント

あや
まだ産んでないんですけどそこで出産予定です👶🏻

あや
いやいや全然です!!
上には上があるんでもっと課金すれば1人1ベッドの部屋とかありますけど旦那なんでソファベッドで十分かと😂
病院のシャワーブースは入院患者のみしか使用できないんで部屋にお風呂あったほうが旦那さんもわざわざ外で入らんくていいから楽やと思いますよ!
お役に立てて嬉しかったです😊💖
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🎀
ほぼ川村産婦人科にしようかなと思っていた中で質問させていただいたのですが、あやさんのご回答で川村産婦人科にすることにしました!!
これからご出産ということで、あやさんが無事に赤ちゃんにお会いできるよう、お祈りしております🙏🏻🩷
本当にありがとうございました!!!- 11月29日
-
あや
ありがとうございます☺️
出産頑張ります!!🔥- 11月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🎀
もうすぐご出産なんですね!!
おめでとうございます⭐️
今、足立病院と川村産婦人科で悩んでて、あやさんが川村産婦人科を選ばれた理由を教えてください🙏🏻
あや
足立病院もよく聞きます!
私は陣痛から出産までひとつの部屋で出来る所に魅力を感じてここに決めました🫶🏻部屋も個室やしご飯も美味しそうやし夜間は子供を見てくれるみたいなのでそういう所もいいなって思いました🙂↕️
30wからこちらで妊婦健診してますがスタッフさんや先生も頼りになる方ばかりで安心して出産に挑めそうです👶🏻
ただ予約してても結構待ちます!私が土曜午前に行くことが多いから仕方ないのかもですが、、予約がネットからで、予約した診察を終えないと次の予約が取れないのでそこだけが不満ではあります🥹1~2週間先の予約は埋まってて取れないとかざらにあって😂今隔週で健診なので困ります、、😢
長くなっちゃってごめんなさい!😫
はじめてのママリ
知りたいことを全て記載してくださってて、大変助かります😭🙏🏻🩷
里帰りは34w頃から健診を受けてと言われてますが、健診の予約は早めにとった方がいいのですね📝
お部屋の種類が色々ありますが、希望は分娩予約の時に言う感じですか?😂
全部屋、綺麗で高そうで少々ビビってます(笑)
あや
部屋は私はトイレとお風呂が付いた部屋に希望を出しました🙋🏻♀️1番安いトイレ付き個室は日額9000円で、分娩費用は初産婦は産後6日入院で60万~なのですがその金額に含まれているそうです!私が選んだトイレとお風呂付き個室は日額11000円なので差額は加算されると思います😇ソファベッドがあるので旦那も一緒に泊まれるとのことでこっちを選びました!
バースプランの用紙に部屋の希望書く欄があるのでその時に伝えるので大丈夫やと思います😉
はじめてのママリ
あやさん、ほんまに女神すぎます😭🩷
大体の値段も知りたかったので、ありがたいです🙏🏻部屋を選ぶのは、まだまだ先でいいのですね!!😉
東京からの里帰りで、旦那はホテルを取るって言うてるんですけど、近くにホテルも少ないしオーバーツーリズムで高いじゃないですか😭
付き添いで寝るのは子供じゃなくてデカい大男やし、一緒に泊まるの恥ずかしいかなと思ってたので、あやさんが旦那様と一緒に泊まられるのであれば私もそうしたいです🥲(川村産婦人科のHPには、奥様と一緒に朝食をとって、ここからご主人が出勤されるというのも、ごく当たり前の風景ですって書いてありましたが疑ってました笑)