※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
お金・保険

子どもの学資保険やられてますか?🤔

子どもの学資保険やられてますか?🤔

コメント

もっさん

やってないです!  

  • まー

    まー

    自分で貯金されてるのですね🙋‍♀️

    • 11月29日
ままり

やってます🙆‍♀️

自分で貯金できる人はやらなくてもいいと思いますが、私は強制的に引き落とされないと使ってしまうので学資保険にしました😊

  • まー

    まー

    自分で貯金、私できないです😭

    • 11月29日
  • まー

    まー

    ちなみに月いくらで、満額いくらにしてますか?

    • 11月29日
  • ままり

    ままり

    3人居るんですが、満額180.220.300万です😊

    • 11月29日
  • まー

    まー

    年払いですか?🤔

    • 11月30日
  • ままり

    ままり

    年払いのが少し安くなるので年払いです😊

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

一番上だけやってます
下2人は辞めました🤔

  • まー

    まー

    なぜ上だけにしたのですか?🤔

    • 11月29日
ママリ🔰

貯金出来ないので3人ともなってます😂

  • まー

    まー

    月いくらで、満額いくらにしてますか?

    • 11月29日
みまり

1人目と2人目は入ってます!3人目はニーサと変額保険でなんとかなるだろう精神で4人目は余ったお金でやりくりするしかないって感じです😂

  • まー

    まー

    そうなんですね!お金やはり必要になりますよね😓月にいくらで、満額いくらの入ってますか??

    • 11月29日
  • みまり

    みまり


    みんな年払いです!その方が安いので💦
    1人目は400万、2人目は200万、3人目は月2万ずつ(ニーサと変額にそれぞれ1万ずつ)

    1人目は6年生まで、2人目は10歳までなのであと2年で1人目は終わります😂5年離れてるので大学期間が被らない、それだけでとりあえず救われます笑

    • 11月30日
  • まー

    まー

    なるほど!🧐
    ちなみに年払いのほうが安いんですか?
    大学でお金いりますよね😨

    • 11月30日
  • みまり

    みまり


    年払いの方がなんでも安いですよー!
    18歳満期なので大学入学の時に入るようになってます!

    • 11月30日