
旦那さんとの些細なケンカを振り返り、言い過ぎたことを反省しています。翌日に謝るべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
旦那さんとケンカしてなんとなく仲直りして
いつも通りの翌日昼間。
思い返すと若干?言いすぎたような??
ってなったりしますか?
その場合、ケンカも終わってる翌日に
改めてLINEや直接でも
昨日は言いすぎてごめんね。みたいなこと言いますか?
今とても謝りたい気分ではあるんですが
わざわざ掘り返すのはよくないか?と、悩んでます。
昨日本当に些細なことでケンカしました
私が良いことがありテンションMAX
旦那お腹空きすぎて不機嫌
私が鼻歌を歌いながらご一緒に🎤みたいな感じのフリをしたら(普段からやってるノリ)
「お腹空いててそれどころじゃない。」って軽くというか
不機嫌目に流されて
ゴング!笑
ほんとーに今思い返すとくだらなすぎるけど
私からしたら毎日帰宅したらため息ついてこの世の終わりみたいに過ごす旦那に普段からちょっと思うところがあって。
疲れてるのはわかるけど、毎日それじゃちょっと勘弁して。というか。。。
でも疲れてるししょうがないか。って割り切って過ごしてるのに、旦那は私が機嫌良い時に自分が乗り気じゃなかったらそれを止めるって、え?!ってなっちゃいまして。
疲れは出していいけど、良いことあったのは出すな?って、は???みたいな。
↑こんな感じのことをだだだだーーーーっと浴びせてしまって😮💨
今日になって思い返すと、流石に言い過ぎたし
そんなくだらないきっかけでブチギレてしまった自分にすごく反省してます😢
- はじめてのママリ🔰

ぴよちゃん
仲直りして数日のうちなら、改めて謝ります!
きちんと消化して自分もスッキリしたいので🥹
後から考えるとしょうもないけど、その時はムカついたんですから仕方ないです🫢
言いすぎてごめんね。
帰ってきた瞬間からため息つくのはこっちも辛くなるからやめてほしい!と伝えますかね…

はじめてのママリ
言い過ぎたかなと思ったら、いつでも誤ったほうが良いですよ◎
私は「昨日はカッとなってごめん」とか「あれは余計な一言だったよね」とか言うようになったら、夫が変わったんです◎
しばらくして「俺も悪かったよ」と言えるようになってきて、そのうち喧嘩したらすぐにお互い謝れるようになってきました。
あとは夫がカッとしにくくなったんです👍️
私が自分の悪いところを認めて懺悔するようになってから、わぞわざそこを突いてこなくなりました。
自分の気持ちに素直になると気分もいいですし、良いこといっぱいあるのでぜひ〜💐
コメント