
コメント

𝙷𝙰𝙽𝙰
配偶者以外は委任状が必要です
𝙷𝙰𝙽𝙰
配偶者以外は委任状が必要です
「その他の疑問」に関する質問
病院などで、受付Aと受付Bの言っている事や案内内容が全く違ってかなり待たされたり二度手間になったり...の経験ありますか? 今その状況で、腹立ちすぎて深呼吸してます😮💨 こういうのしっかり注意というかクレーム言える…
大人になってから字の勉強された方いますか? 字があまり綺麗じゃなくて…綺麗な字を書きたいです。 ユーキャンとかのボールペン字はあまり綺麗にはならない、と聞きますがやられた方どうですか? もう子供の頃からのクセ…
エアコンの安い時期って結局いつですか?🥺 調べてみると9~10月に安くなるとありましたが、サイトによっては11~12月が良いとも見ます💦 でも12月前後って逆に暖房需要で高くなる気がするのですが、型落ちなら関係ないの…
その他の疑問人気の質問ランキング
ひま🌻
では委任状がない限りは
むやみに戸籍謄本を取られることはないと言うことですね💡
安心しました
𝙷𝙰𝙽𝙰
本人確認も必要になるのでむやみに申請交付はされないようになってるはずです!🥹
元嫁さんがひまさんの戸籍謄本を取るのはまず無理なので、
旦那さんの戸籍からは除籍されてるのですよね?そしたら旦那さんの現戸籍の方には書いてなくて、改製原戸籍の方には載ります。
ややこしいですが、自分の戸籍をとる時に除籍された方は記名されません。改製原戸籍の方には誰といつ入籍、除籍、とかがのっちゃいますが💦
ひま🌻
旦那の戸籍からは子供も一緒に抜けています!
改製原戸籍というのは
それがほしいと言わないと貰わないものですよね?
私達離婚後の私と子供の情報を知られるのは…と思っていたのです🤯
戸籍関係本当よくわからないです💦
婚姻中も2回本籍変えていたので
本籍知らないし見られることはないとは思うのですが💦
向こうのお子さんの戸籍謄本をとったときに私たちの名前も載るのかなとも思いました😭
𝙷𝙰𝙽𝙰
ならよかったです!
そうです🥹!!
大変ですよね💦