
お子さんの偏食や口の敏感さについて、他に同じような経験を持つ方がいるか気になります。
健常児のお子さんでも激的な偏食で
口の中が敏感?ってお子さんいますか??🤔
娘は小ネギひとつでも口に入るとすぐ出すし
食べず嫌いはもちろん、
基本的には決まったものしか食べません🫠🫠
よく偏食や愚痴の過敏さって
発達障害と聞くので気にはなります🥲🥲
- Sapi(妊娠25週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
敏感です!
おにぎりにわかめ混ぜたら、わかめだけ食べたい時とか米一粒でもあったら口から出してわかめだけ食べたりしてます😅
新しく食べるものは必ず一度口に入れたら出して確かめて食べるか食べないか決めてます😇
Sapi
わー、同じくです!
しかも気分によって普通はわかめご飯食べるのに
たまにわかめを異物みたいに拒否ったり謎です😩💦
うちは新しいものはアリ🐜以下のサイズでちまっと齧るか舐めるかします…(笑)
ママリ
そうなんです!うちも気分ではなんの問題もなくパクパク食べますが、突然ワカメと米を分けてますww
Sapi
あれ1番迷惑ですよね…(笑)
昨日も卵ご飯がいいと言うのでたまごチャーハンにしたら
大きめのたまご避けてたまごいらないのーとか言われて
めんどくせーーってなりました😂😂
ママリ
上の方への返信見ましたが、納豆もケチャップも全く同じです🤣
今日はカレーをあげようと思ったら見た目からして嫌だったのかすごい嫌な顔して逃げていきましたw
汚れるのも嫌で手に米一粒ついたら取れと言って手を出してきます😇
それなのにうんちしたままでも平気とか訳わかりませんww
Sapi
大人でも白米汚したくないとか混ぜたくないとかいるので
そこはまぁそれぞれ…とは思うけど
好きと好きで何が嫌なんwwwってなります(笑)
カレーうちも食べないです😅
見た目そそらないんでしょうね…🥹🥹
私がわりと手を拭きがちなのもありますが娘もすぐ拭いてーってなるのに
💩はしたら教えはするけどそこまで不快ではなさそうですwww