※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり 🔰
家事・料理

1歳9ヶ月の子どもがカレーを食べてくれず、同じ経験をした方や、いつ頃から食べるようになったか教えてほしいです。

カレーって食べてくれるものだと思ってました😭😭
1歳9ヶ月、、、
いまだにカレー食べてくれません😭
アンパンマンカレーとか
食べてくれたら助かるのに😭😭
作ったのもダメです、、、

同じ方いらっしゃいますか?😭
いつ頃から食べてくれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2人とも超偏食の少食だったのもあり、カレー4歳近くで幼稚園入ってから初めて食べられるようになりました。下の子は5歳前で食べても数口でもう食べないです。
カレー子供の好きなイメージあるけど、元々インドの料理だし。好きになるとも限らないんかもですよね。。

  • 初めてのままり 🔰

    初めてのままり 🔰


    そうですよね( ; ; )
    好きになるとは
    限らないですよね😭

    ありがとうございます💛

    • 11月28日
はじめてのママリ

カレー食べないわけではないのですが…
我が家はアンパンマンのミートソースを買って、チーズをかけてドリア風にしてました!
ケチャップ好きならこのほうがハマるかもです🥰

  • 初めてのままり 🔰

    初めてのままり 🔰


    ありがとうございます♡!
    今日早速、アンパンマンの
    ミートソース買ってみました☺️

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

うちも全然食べなくて!なんでだろうって思ってましたが、3歳半頃から ハヤシライスから始まり、カレー好き!ってなって今では大好きになりました☺️

  • 初めてのままり 🔰

    初めてのままり 🔰


    ありがとうございます☺️💛
    私の子も
    好きになってくれるの
    待ちます☺️

    • 11月28日