
コメント

はじめてのママリ🔰
今はまだ暖かいので
1階のリビングと和室は25度です!(24度でもいいくらいですが、そうすると朝が寒いので)
玄関と風呂場周りのエリアは22度にしてあります。
2階は寝室とトイレと子ども部屋×2であまり暖かい必要がないので
寝室20度のトイレ、子ども部屋が18度です😂
もっと寒くなってくると朝晩冷え込むので
もう少し温度上げたりもしますが
今はまだまだ大丈夫です👌

ママリ
今年引越しして初めての冬です。
全部屋28℃に設定。
実際の室温は24~25℃になっています。
太陽が出てると暖かいのですが雨や曇りだと寒く感じます。床暖の温度設定難しいですよね💦
結局、洋服で調節してます😅
-
はじめてのマリリン
教えて頂きありがとうございます!
なるほど、太陽が出てるかどうかでもまた違うんですね🧐
ほんと難しいですよね😓温度あげてもすぐ変わるわけではないし😥- 11月29日
はじめてのマリリン
ご回答ありがとうございます!
例えばリビング25度設定にすると実際は何度になってますか?
私が寒がりなので28度設定にしてますが、少し前まで室温24〜25度だったのが、最近室温23度になってます🥺
はじめてのママリ🔰
25度設定で今23度です😌
室温24度超えると暑くて窓開けます😨
はじめてのマリリン
25度設定で23度なんですか😳
うちはなぜ5度も差があるのだろう…😥