※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな❤︎
サプリ・健康

6歳の娘が頻繁に口内炎を繰り返し、心配しています。免疫力や白血病の可能性について教えてください。

6歳の女の子です。
口内炎ができやすく、できるたびに小児科や耳鼻咽喉科、歯医者や皮膚科に診てもらっています。
毎回口内炎と診断されて、軟膏だけ処方されます。
ずっと同じ場所の口内炎が治らないわけではなく、
10日ほどだって治ったと思えば、また違う場所に口内炎ができるの繰り返しです😞
毎回ひどく、夜寝てる間も痛がります。
今回は写真のように唇の裏の部分にできました。
たまたま歯が抜けたこともあり、いつもは当たらない場所に歯が当たるから酷くなってしまったと、皮膚科の先生にも歯医者の先生にも言われました。
でも今月口内炎ができるのは2回目です💦
こんな頻繁に口内炎はできるものなんでしょうか?
周りの子に手足口病など以外で、口内炎ができるという子がいなく心配で💭
ネットで調べると、口内炎ができやすい子は免疫力が低く、白血病の可能性があるなど出てきてしまって😞
小児白血病に詳しい方やうちの子も口内炎になりやすいよという方いらっしゃいますか?
長々とすみません。
よろしくお願いします🙏🏼
#口内炎 #6歳 #小児白血病 #白血病

コメント

deleted user

あまりに頻回ならしんぱいですよね。
血液検査などおねがいされてみては?

  • かな❤︎

    かな❤︎

    そうなんです…
    ネットを見るとベーチェット病なども出てきて💦
    血液検査お願いしてみます、、!
    ありがとうございます😣

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、小児科でそうだんしてみたらいいとおもいます

    • 11月28日