※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ビタミンDや亜鉛の摂取は着床に影響がありますか。生理の週は飲み忘れが多いのですが、毎日飲む必要がありますか。妊娠と流産の経験があります。

着床にビタミンDなど重要と聞きますが実際排卵日あたりから飲むのは無意味ですか?日頃から飲むべき?面倒で生理きた週などは飲み忘れが多くて💦ちなみに採血でビタミンDや亜鉛が低いと引っかかってます🥲


それなら毎日飲まないと着床に関係してきますか...??


あと葉酸も飲んでますが...
リセットきたら、おろそかになってます。



ちなみに妊娠 流産経験ありです。

コメント

deleted user

効果があったのかはわかりませんが、行為後から飲み始めて無事出産まで繋がってます!
飲んでなかった時は流産を何度か繰り返してました。
血液検査でビタミンDが低めと言われてました。

はじめてのママリ🔰

ビタミンDが低いなら、毎日、飲んだ方が良いですよ。もしくは日光に5分ぐらいあたるかどちらかされた方が良いです。
ビタミンDは着床は必要です。