※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築の子供の寝室だけ結露がひどいのはなぜでしょうか。他の部屋は結露がないのですが、施工不良の可能性はありますか。

新築 子供の寝室部屋だけ結露が酷いです。他の部屋は結露したことがないのですが、何故だと思いますか?
施工不良なのでしょうか??

南向き窓の部屋で暖かいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

暖かいので寒暖差がうまれて結露するのだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖かすぎるのが問題ですかね💦新築で結露するとは思わず😭

    • 11月27日
ママリ

うちも新築の時から結露してます。朝まで暖房で部屋が暖かいとなるようで、あとは加湿器つけるとなりますね💦暖房は最初の1時間くらいであとは切るようにしたのと、加湿器やめて部屋にタオル干すくらいにしたら少しはマシになりました!

はじめてのママリ🔰 

南側だからなんだと思います。
サッシの種類などによっては新築関係なく結露するときはするので何か対策するしかないですね。