
1歳10ヶ月の子供が、ママがいなくなると激しく泣きます。出かける際にこっそり行くことに悩んでおり、しっかり行ってきますと言った方が良いのか考えています。皆さんはどうしていますか。
1歳10ヶ月の子供がいます。
ママがいなくなると、ママ!ママ!!が激しいです😥
夫に子供を預けて出かける時や、仕事に行く時、
子供にバレないようにこっそり出かけてます😅
遊びに夢中なときは、そのまま機嫌良くいれるときもあるみたいですが、
ママがいないことに気づくと癇癪?が大変みたいです💦
しっかり行ってきます!を言った方がいいのか悩んでます💦
みなさんどうされてますか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 2歳3ヶ月)
コメント

よち
さっきまでいた人がこっそりいなくなる方が怖くないですか?!
子供がそこにいたはずなのに?どこいった?って焦りません?それと同じです🥺
泣くとは思うけど理由とどのくらいになったら帰ってくるのかちゃんと言ってあげるほうが安心します😌♡
慣れるといつか安心して行ってらっしゃいて言う日が来るはずですよ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね🥺🥺
しっかり行ってきます!言ってみるようにします😊