
コメント

たなか
大丈夫です!!
なんなら我が家は幼稚園の意向で、下着は半袖です!
あまり厚着をさせず、寒さに強い子にした方が、体が丈夫になるようです。
確かに幼稚園入園前はヒートテックなどかなり着こませていました。商業施設でもヒートテックにロンT、裏起毛トレーナー、さらにダウン💦
今思うと着させすぎて動きにくかっただろうなと💦
1番下の子はいまだにタンクトップとロンT、外に出る時はダウンベストや薄めのフリースくらいにしています。
たなか
大丈夫です!!
なんなら我が家は幼稚園の意向で、下着は半袖です!
あまり厚着をさせず、寒さに強い子にした方が、体が丈夫になるようです。
確かに幼稚園入園前はヒートテックなどかなり着こませていました。商業施設でもヒートテックにロンT、裏起毛トレーナー、さらにダウン💦
今思うと着させすぎて動きにくかっただろうなと💦
1番下の子はいまだにタンクトップとロンT、外に出る時はダウンベストや薄めのフリースくらいにしています。
「肌着」に関する質問
生後1ヶ月、予定日が2月15日だったので事前に買った服や肌着は全部長袖で、暖かくなってきたので半袖の服を買いたいんですが、このタイミングで買うならサイズとかどれくらいがいいんでしょう…? カバーオール?ロンパー…
東北地方の皆さん、だんだんとあったかくなってきましたが 1歳前後のお子さんに日中、寝る時何着せていますか? まだ長袖ロンパース肌着、ロンパース着せてますが暑いのかも…参考にしたいので教えてください✊🏻
1歳児保育園着、何着ずつ用意していますか? 保育園のルールで、園に上下3〜4着ずつ 置いておき、着ていく服の他に着替えをもっていく ようにしおりに書いてあります。 上下服、肌着を何着ずつ用意するか迷っています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃかわ
ありがとうございます😊参考になります💕😭