※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimi
お金・保険

下の子が入院中で、医療費や部屋代が無料ですが、医療保険の意味を疑問に思っています。保険が適用されないのではないかと考えています。

今現在下の子が入院で付き添い入院してます!
医療費はもちろん無料だけど部屋代なども無料らしくて、ぶっちゃけ医療保険はいってるいみあるのかな?って思ってきました🤣
無料ならもちろん保険も下りるとかないですよね🤣💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無料でも保険おりますよ!結構儲かりました🤣

  • mimimi

    mimimi

    保険降りるんですね😍
    ただ、入院日数が少なくて診断書のほうが高い可能性もありますかね😭💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは共済だったので領収書だけで保険おりました。入院日額にもよると思いますが診断書必要でも3-5000円ぐらいなので赤字にはならないのでは?と思いますよ😃

    • 11月27日
  • mimimi

    mimimi

    県民共済ですか??

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こくみん共済とコープ共済です😃

    • 11月27日
  • mimimi

    mimimi

    領収書だけでいいの楽でいいですね😭!
    私自身が妊娠中入院したときに手続きが面倒だったので、また面倒だと嫌だなと🤣
    電話で聞いてみようと思います☺️

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!たぶん領収書で写真撮ってアップロードするだけでできると思いますよ✨

    • 11月27日
  • mimimi

    mimimi

    ありがとうございます☺️
    ママリさんの言うとおり領収書で大丈夫そうでした☺️
    ちなみになんですけど、夕方から入院でもその日から1日になるんですかね💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよ!退院日も1日です

    • 11月27日
  • mimimi

    mimimi

    教えてくださってありがとうございます☺️✨

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

入院給付金おりると思います!
なので部屋代などもかからないならプラスになる感じですね☺️

  • mimimi

    mimimi

    おりそうですよね✨
    プラスになると嬉しいです😍!
    入院日数は今の所たぶん3日ほどくらいなのと、家から遠いので診断書のほうが高くなるかな?という感じもして😭

    • 11月27日
♡♡

付き添い入院に対してマイナス面がないならば医療保険はいらない!って方もいるそうですよ😊

仕事休まないといけない、遠方の病院で交通費がかかる、などだと病院以外でお金かかるので保険おりたら足しになりますよ🙆‍♀️
入院歴あると医療保険入れなくなりますし、食事代がかかるようになると1食〇〇円とかかるので入院日数が長引くと地味に痛手です...🫠

  • mimimi

    mimimi

    食事代諸々かかりますよね😭💦
    プラスになりそうなら申請しようと思います☺️✨

    • 11月27日