

Sapi
うちはペットボトルにストローキャップつけて置いててご自由に~が多いです☝️
あとは言われた時に同じく蓋付きのストローさせるコップに
好きなジュース入れてあげたりです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
家でもお茶は水筒にしてます。コップだとこぼすしすぐ入れてと言われるのが嫌で。
ストロー付きの水筒卒業してからはちょく飲み水筒です。プラスチックの軽いのとか保冷できるのとか季節で使い分けてます。
その他飲み物はうちも蓋付きのストローカップにストローさして出してます。
Sapi
うちはペットボトルにストローキャップつけて置いててご自由に~が多いです☝️
あとは言われた時に同じく蓋付きのストローさせるコップに
好きなジュース入れてあげたりです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
家でもお茶は水筒にしてます。コップだとこぼすしすぐ入れてと言われるのが嫌で。
ストロー付きの水筒卒業してからはちょく飲み水筒です。プラスチックの軽いのとか保冷できるのとか季節で使い分けてます。
その他飲み物はうちも蓋付きのストローカップにストローさして出してます。
「ストロー」に関する質問
年長の息子、今度遠足があります。 800mlは入る水筒を準備してと言われたのですが、 年長の子供の力で、800mlを入れた重たい水筒を持ち上げて直飲みってできますか? 水筒の重さも足すと、1Lのペットボトルを直飲みするよ…
初めての熱が出ました… 1歳6ヶ月、慣らし保育からの初めてのお迎えコールです🥲 水分を取ってくれません😭やだー!と泣いて拒否… 病院からもらった粉薬の解熱剤も飲んでくれません、、 坐薬にして貰えばよかったと後悔… …
カフェオレをよく飲むのですが子供が欲しがります、ストローを掴んで口に持っていこうとします💦 もちろん今はあげてません。 ふときになったのですがいつ頃から飲ませても大丈夫なんですかね?牛乳を最近練習してるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント