
1歳の子どものバースデー撮影について、スタジオのプラン選びで悩んでいます。多くのカットをもらえるプランにした場合、実際に良い写真が少なかった経験がある方はいらっしゃいますか。人見知りの子どもにとって、撮影がうまくいくか不安です。アドバイスをお願いします。
超人見知り1歳さんのファーストバースデー
スタジオ撮影経験のあるママさん教えてください!
80カット4万円、など多めにデータが貰えるプランにしたけど、ぶっちゃけ損したよという方いますか?
ほぼ泣いてたから良い写真10枚くらいしかなかったけど無理矢理80枚貰ったよ〜など
経験あれば教えてください😂
40カットの店舗と迷っているのですが、人見知りで撮れる気がしなく、、、むしろ80枚分払ってもしょうがないのでは?と悩んでいます!
アドバイスお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
上の子が場所見知りと人見知りがひどく半年のハーフバースデーは泣いてる写真しか撮れませんでした😂
1歳の写真もどうせ無理だろうと思ってましたが、最初は泣いてたものの積み木のおもちゃを貸してもらったら嬉しそうにしていて笑顔の写真が撮れました!
あと人も男性が苦手なので、女性カメラマンに代わってもらったら笑ってました!

はじめてのママリ🔰
100カット5万円程度のを一才の時やりました!コロナで人との接触を避けてたので、かなり人見知りでした。
最初に親と店員さんが仲良く談笑してるのを見せて、危険人物ではないことを確認させて(笑)、次に家族3人で取って、最後に1人だけのを撮りました!
最初は、泣きべそでしたが店員さんがプロで、色んなおもちゃや声かけでご機嫌になりましたよ。連写とかで撮るので、泣く前の一瞬の笑顔とか、思ってたより可愛い写真が撮れてました。
ちなみに、泣いた顔も可愛くて写真にしてしまいました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
100カット!多いですね😳
実際意外とそれでも足りないくらいなんでしょうか?🥺- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
撮った所が、2着着用・3箇所撮影スポットが選べる所だったので、沢山だったのかもしれません。
もし、1着で撮影セット1箇所であれば、少なくても良いのかもと思いました。- 11月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちの子もハーフバースデーずっと泣いていたので不安で😭
でもまーさんのように1歳は平気だったという方よく目にするので案外平気かもしれないですね💦