※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

雪国で冬に新築工事を始めた方の体験を知りたいです。着工や上棟、完成時期や雪の影響について教えてください。

雪国で冬に新築工事始めた方いますか??
着工や上棟、完成が何月くらいになったのか、
雪の影響で工事が進まないなどあったか知りたいです!

私自身、雪国ですが
来月着工、年明けに雪の様子を見ながら上棟予定です
雪の影響でどんどん工事が遅れるんじゃないかなと思ってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

雪国住まいで1月末着工、引き渡し6月でした!
雪の影響で遅れる事はありませんでしたね🤔予定通りでした✨

  • ママリ

    ママリ

    それでも5ヶ月くらいかかるのですね!⛄️
    基礎工事や上棟は雪が降っていない日にやっていましたか??

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家自体の完成はもう少し早かったですよ✨
    毎日様子見に行けたわけではないのでもしかしたらやってない日もあったかもしれませんが天気は特に関係なく進めてくれるという話ではありましたね🤔

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!😳
    ありがとうございます✨

    • 11月27日
てんまま

札幌です(^^)12月頭に着工して、4月中旬引き渡しでした。4ヶ月くらいで出来ていますね(^^)
当初の予定より1週間は遅れました!でも想定の範囲内です。
4m道路で除雪車も入らないので、除雪作業とかもかなりありましたが大丈夫でした。2年前の冬、確かかなり雪が多かった気がします。

  • ママリ

    ママリ

    札幌ですか!⛄️
    基礎工事や上棟は雪のない日に狙ってやっていましたか??

    • 11月26日
  • てんまま

    てんまま

    雪だろうがなんだろうがやっていましたねー!
    基礎流したあとはブルーシートみたいなもので全面覆って作業されていましたよ(^^)
    上棟はいつの間にかしていました(笑)

    • 11月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!安心しました😮‍💨

    • 11月26日