※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
no
子育て・グッズ

放デイ利用の受給者証申請について、どこに電話すればよいか教えてください。児童相談所でしょうか。

放デイ利用のための受給者証を申請するのって
どこに電話すれば良いのでしょうか?😭
児童相談所ですか?

電話して申請したいこといえば書類送ってくれる
とは聞いたけどどこに電話するか聞くの忘れて
調べてもよく分からず💦

コメント

deleted user

市役所でいいとおもいます!
福祉課です

  • deleted user

    退会ユーザー

    面談があると思います
    私のところでは病院の先生からの
    書類も必要です

    • 11月26日
あづ

とりあえず市役所の福祉課です🙋‍♀️

自治体によりますが、うちはまず市役所で利用できるか審査をしてもらって、審査が通れば市役所の窓口で申し込み。
その後相談支援事業所を紹介してもらって、発行手続きの書類を作成してもらう。
↑ここまで終わったら、放課後デイの契約出来ますと言われました😊
うちは申請するのに施設に行く必要はなかったです😌

その後は書類が完成したら2週間ほどで受給者証が届いて、最初に市役所に行ってから受給者証が手元に来るまで1ヶ月半ほどかかりました。

もし今支援級に在籍してるなら、市役所の審査は不要なので市役所に行ったらすぐ相談支援事業所を紹介してもらう。という流れになります🙆‍♀️