妊娠・出産 倉敷市の成人病センターで和痛分娩した方、何週で計画組みましたか?参考程度に教えてください🙇♀️ 倉敷市の成人病センターで和痛分娩した方、何週で計画組みましたか? 参考程度に教えてください🙇♀️ 最終更新:2024年12月4日 お気に入り 1 和痛分娩 倉敷市 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 39週の、いつも通院していた曜日に入院でした! 11月26日 はじめてのママリ🔰 39wだったんですね! こちらの希望とかではなく、基本的に子宮口の状況とって感じでしょうか?😌 11月26日 はじめてのママリ🔰 子宮口の状況見て決定でした。それでも中々産まれませんでした🤣 充分開いていれば38週での入院の可能性もあると思います! 11月29日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! でもやっぱり和痛分娩良かったですか?☺️ 1人目が38wで産まれていて、今回も38wとなると連休になってしまうので、37w終わりが良いな~なんて思ってるところでした😂 参考になります🙇♀️ 11月29日 はじめてのママリ🔰 足が痺れたり、入院日数が延びたりするデメリットはありますが、家族の事情があり(1週間前とはいえ)入院日を決められるのは良かったです!痛みも麻酔がない時よりマシでした。 麻酔入れた後はお風呂入れなくて痒みが凄かったので、スッキリ系グッズの持参をおすすめします。 12月4日 はじめてのママリ🔰 副作用やっぱりあるんですね😔 元々アトピーなので痒みは心配ですね🥲 ありがとうございます🙇♀️ 12月4日 おすすめのママリまとめ 保育園・倉敷市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
39wだったんですね!
こちらの希望とかではなく、基本的に子宮口の状況とって感じでしょうか?😌
はじめてのママリ🔰
子宮口の状況見て決定でした。それでも中々産まれませんでした🤣
充分開いていれば38週での入院の可能性もあると思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
でもやっぱり和痛分娩良かったですか?☺️
1人目が38wで産まれていて、今回も38wとなると連休になってしまうので、37w終わりが良いな~なんて思ってるところでした😂
参考になります🙇♀️
はじめてのママリ🔰
足が痺れたり、入院日数が延びたりするデメリットはありますが、家族の事情があり(1週間前とはいえ)入院日を決められるのは良かったです!痛みも麻酔がない時よりマシでした。
麻酔入れた後はお風呂入れなくて痒みが凄かったので、スッキリ系グッズの持参をおすすめします。
はじめてのママリ🔰
副作用やっぱりあるんですね😔
元々アトピーなので痒みは心配ですね🥲
ありがとうございます🙇♀️