
コメント

はじめてのママリ🔰
4年前は2ヶ月休んでも退園しなくて大丈夫でしたよ🤝

もちこ
今年の6月に里帰りしました。
退園にはならないけど、保育料は引かれるといわれました。
里帰り先で退園にならない限度で一時保育で上の子を預かってもらってました。1ヶ月に14日?くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙇♀️
教えていただきありがとうございます😊- 12月9日
はじめてのママリ🔰
4年前は2ヶ月休んでも退園しなくて大丈夫でしたよ🤝
もちこ
今年の6月に里帰りしました。
退園にはならないけど、保育料は引かれるといわれました。
里帰り先で退園にならない限度で一時保育で上の子を預かってもらってました。1ヶ月に14日?くらいです。
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました🙇♀️
教えていただきありがとうございます😊
「里帰り出産」に関する質問
第二子以降の里帰り出産を控えてる方に質問です! 第一子(上の子たち)はどうしてますか?ついてきてる? いつ頃からいつ頃まで里帰り予定ですか? 里帰りの決め手を教えてください🙇♀️
里帰り出産予定で産院に初診で受診しました。 担当医が60-70歳で、優しそうな印象でしたが、予定帝王切開予定であり、おじいちゃん医師で大丈夫なのかなー。と不安になりました。 次回からの3回分はその医師で予約がすで…
里帰り出産をしました。 3つ聞きたいことがあります。 ①児童手当金の申請は、居住地ではなく里帰り先の役所でも申請可能ですか? ②産院でもらった出生届にマイナンバー申請を書く欄がありません💦 いま出生届兼マイナンバ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?ありがとうございます😊