
毎朝6:30-7:00頃にミルクをあげていますが、3回食のスケジュールって何時頃がいいと思いますか?🥹
毎朝6:30-7:00頃にミルクをあげていますが、3回食のスケジュールって何時頃がいいと思いますか?🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

3児ママ
うちは6時半ミルクで10時、14時、18時にごはんをあげてました😊

退会ユーザー
朝のミルクの時間に1回目の離乳食にして
起床後離乳食+ミルク
12時ごろ2回目
17時半ごろ3回目
にしてました!
娘は食後のミルクは飲まなかったので離乳食の間にミルクあげてました!
大人と同じくらいの時間帯にあげて、離乳食終わってもそのままの時間であげられるようにしてました🤍

コ
その時間にミルクなら
10時、14時、18時とかですかね🥺

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます🥹🤍
全パターン試してみます😭🤍🤍

ママリ🐭
うちは早寝早起きだったので
7時過ぎ、11時、16時でした!(18時前に就寝)
だんだん早朝の授乳我慢して朝ごはんまで待てる日が増えて…朝は飲まなくなりました!
二回食は何時と何時にされているんですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
最近は6:30-7:00にミルクあげて、大体8:30-10:00に一回目のご飯をあげて、16:30-17:00頃に2回目、18:30-19:00にお風呂と就寝です😂😂
- 11月26日
-
ママリ🐭
それなら三回目の時間変えずに、朝頑張るのアリだと思います!
自然と夜ご飯や就寝は遅くなっていくと思うので、小さいうち早めの習慣をつけて私はすごく楽です😉
色々試して1番やりやすかったようにしてみてください✨- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
朝から頑張って見たいと思います!!- 11月27日
コメント