
コメント

ねこ茶
はい★
2回購入しています。
ねこ茶
はい★
2回購入しています。
「住まい」に関する質問
騒音問題についてです。 名前も何号室かも書いてない人から 1回目「足音うるさいです アパート中に響いてます 何してるんですか?」とメモが扉ポストに入ってました。 おそらく下の人、、?って感じですが わかりませ…
トイレと廊下、広くするとしたらどちらを広くしますか? トイレの場合は、トイトレや怪我病気等で解除が必要になった時に便利。また収納もたくさん付けられる。 廊下の場合は、すれ違うことができる。簡易的な飾りや棚な…
2階の間取りで、トイレのドアについてです! 元々は開戸(黄色で書いてある右開き)予定だったのですが、階段を登った後や図面の上側の洋室から入りづらいのでアウトセットの引き戸にしようと思っていました。 が、アウト…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
家購入に関して、リベ大信者に猛反対されて、
なんか気分悪くて😔
ひとりは実家暮らし独身男性、
もうひとりはアパート住まい独身女性、
いずれもアラフォー。
当方、不定期で全国転勤のため、子どもが小学生低学年くらいで
定住したいなーと思っていたけど
ものすごい勢いで反対され、、😭
ねこ茶
うちは、私だけがリベ大をみていて、家族は見てるかもわかりませんし、旦那は見ていませんでした。
うちは、都内に住んでるので、1回目のマンションは築15年経ちましたが値上がりしましたし、
今の家も値上がりしてますので、投資という意味でも一応リベ大にはのっとっています。
でも、ホリエモンとかヒロユキとかも、家は購入しない派ですが、
彼らって強いんですよね。
ヒロユキさんも移住してますし、ホリエモンはホテル暮らし。
もちろん、お金が潤沢にあったらそうできるんでしょうが、実際はそんなにお金はないし、
なにより、そういう根無し草みたいな生き方って、強い人しかできないと思っています。
人って、その生まれ育った地域の空気感や匂いや、環境で作られてるので、ライフスタイルに合わなくなったから引っ越しうぇーい♪賃貸で良かった♪って、普通の強くない人間にはなかなか難しいと思ってます。
なので、リベ大の人の賃貸も、お金で言えばそうかもだけど、それができるのは強い人だと思ってます。
また、うちは夫が寝たきりになったので、団信でローンがゼロになりました。
今後の夫がどうなっていくのかの不安は消えませんが、ローンの不安がなくなったのはものすごく大きいです。
はじめてのママリ🔰
都内だと不動産は投資になりますよね。
子どもがいなければ根無草で転々としてくのも楽しいだろうなと思います。
子連れ引越しはもうしたく無いので、、、、😭