子育て・グッズ 生後2ヶ月22日の女の子が6kgになり、最近ミルクの量が減っていますが、ほっそりすることはあるでしょうか。ぶよぶよではなくなった方はいらっしゃいますか。 生後2ヶ月22日の女の子で退院の時2500グラムだったのに 今6kgあります。 ミルク飲ませすぎてないけどかなりぷくぷくちゃんです 最近飲む量減ってきたんですけどほっそりすることありますか? またぶよぶよじゃなくなったよ!って方いますか? 最終更新:2024年11月25日 お気に入り ミルク 生後2ヶ月 女の子 はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月) コメント はじめてじゃないママリ まだまだ先だと思いますが、動き出したらスッキリしますよ☺️ 11月25日 はじめてのママリ🔰 上の子も2歳なんですが下の子同様ミルクそんな沢山与えてないのにぶっくぶくで、最近やっとほっそりしたかな?って感じでした😅わたしも旦那も細身なのになんでだろーって思います🙃 11月25日 はじめてじゃないママリ 細いとネグレクトと勘違いされるから赤ちゃんの時はムチムチしてた方がいいって長女が赤ちゃんの時に知り合いに言われました😂 身長が伸びればほっそりしてきますよ🥺 次女は元からそこまでムッチムチではなかったですけど、成長につれて身長が伸びて今はあばら骨が浮いてます😅 11月25日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
上の子も2歳なんですが下の子同様ミルクそんな沢山与えてないのにぶっくぶくで、最近やっとほっそりしたかな?って感じでした😅わたしも旦那も細身なのになんでだろーって思います🙃
はじめてじゃないママリ
細いとネグレクトと勘違いされるから赤ちゃんの時はムチムチしてた方がいいって長女が赤ちゃんの時に知り合いに言われました😂
身長が伸びればほっそりしてきますよ🥺
次女は元からそこまでムッチムチではなかったですけど、成長につれて身長が伸びて今はあばら骨が浮いてます😅