※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ダイニングテーブルの買い替えを考えています。現在のサイズは120×75で、子供3人がいて成長に伴い横が狭く感じています。180cmのテーブルを検討していますが、LDKが17.5畳なので邪魔になるか心配です。①同じ間取りの方はテーブルをキッチンに対して垂直に置いていますか?平行ですか?②お子さん3人の方はテーブルのサイズは何センチですか?

ダイニングテーブルの買い替えを考えてまして、今は120×75です。
子供3人で1人がお誕生日席に座っています。
子供たちが成長してきて、横がキツく感じてきました。
180cmを検討してるのですが、LDKが17.5畳なので180cmだと邪魔になりますかね💦

ちなみに奥にキッチンがある細長い形です。

①同じような間取りの方はダイニングテーブルはキッチンに対して垂直に置いてますか?
それとも平行においてますか?

②お子さん3人の方はダイニングテーブルのサイズは何センチにしてますか?

コメント

ママリ

机は新居にしてから大きいの買いました!!
リビング学習にもいいし、お友達がご飯食べに来ても使えるし、本当正解だと思いました!最初は狭い!とか円形にしたほうがいい!とかも言われましたが、、

LDK16.7に4.5畳の洋室続きであります。
LDKげきせまで病みましたが完成したら意外と過ごしやすく!!!!
親戚が集まっても余裕で過ごせます!!
さすがに180は大きいかと、、
160センチにしてキッチンに対して平行に置いてます!
これも垂直にしないとドアがとか通るところがとか色々言われましたが普通に過ごせています🎵💓
160ちょうどいいです✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    160がちょうどいいんですね✨
    180はおおきいですよね…
    家族何人ですか?
    160だと横並びで椅子3つ並びますか?
    あとドアは開戸ですか?引き戸ですか?
    うちは開戸なのでドアが開く分のスペースも確保しなきゃで💦

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    4人です!
    横並びで二つずつ、さらに二つを縦側?にも置いてます!!
    ドアの開戸ですが余裕あります!!
    設計段階、図ではICさんも設計士さんも縦置きにしてましたが置けましたよ〜✨✨
    ソファも角にくっつけて足伸ばせるL字も置けました!笑

    • 11月26日