
新築のLDKのレイアウトについて相談です。窓の位置のためテレビが置けず、キッチン前にソファーを置く形になっています。このレイアウトは一般的にどう思われますか。アドバイスや同様の間取りの方の意見をお聞きしたいです。
このようなLDKだと、皆さんどのようにレイアウトされますか?
引越し予定の新築の建売物件なのですが、
LDKが左側に窓があるためテレビが置けず、キッチン前にソファーといった逆転のレイアウトになってしまいます…。
今住んでる家では、対面のキッチン前にテーブルを置いているので、なんとなく違和感があるのですが、こういうレイアウトもありなのですか?
もし同じような間取りに住んでる方がいらっしゃれば、参考にさせていただきたいです😌
また、テレビをこっちにしたら?などとアドバイスがあれば教えてください😯
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
左の壁沿いにテレビ置けないのでしょうか🤔キッチン前にダイニでそれを背にしてソファ、画像下ではなく左にテレビだと幅的に難しいのでしょうか🥺
今の並びだとダイニングとキッチンの動線悪いですよね🥺💦

ママリ
私も上の方のいうように、左の壁にテレビはどうかなと思いました🙌
でも建売でこのようなレイアウトイメージなら、配線が右下なんですかね🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…!後からつけることはできないですよね?
- 11月25日

ライ
違和感ないですし、私は好きですけどね!この形ならこの配置がベストだと思います。
キッチンが腰壁なら料理しながらテレビ見れますし🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!キッチンからテレビは見れますね!
廊下があるので、ソファも置けず…困ってます- 11月25日

退会ユーザー
左側にはテレビ線がないからテレビが置けないってことですよね…?
綺麗に線を壁側に配線隠せれば良いですが……💦
それか、ダイニングテーブルをキッチンの壁にくっつけて縦に(この図に置いたとしたら縦)して、右下の角にスタンドのテレビ台にしてテレビを置く、ソファは左側の角に合わせてカウチソファを置くのはどうでしょうか??
(わかりにくかったらすみません💦)
窓の位置がわかりませんが、壁側のダイニングテーブルの椅子はベンチにすると壁にぶつかりません!
スタンドのテレビ台は空間利用できて、斜めに置けるので配置しやすいかなあと🤔
-
はじめてのママリ🔰
そういうことです!!
子供もいるので隠すものを被せても取られてしまい、結局配線ごちゃごちゃしそうで😭
なるほど!!斜めに!スタンドのテレビ台は考えてなかったです😳
ベンチは出入りが面倒だったりしませんか??- 11月25日
-
退会ユーザー
なるほど…🤔
斜めにすればどこからも見れますし圧迫感なく過ごせます!
お子さんとご夫婦だけですかね?
うちは大人の片方はベンチ、片方は椅子に座ってます!娘は誕生席にハイチェアで座ってます!
ソファじゃなくてカーペット敷いてヨギボーでも圧迫感なくて良さそうかもしれません!- 11月25日
はじめてのママリ🔰
テレビの配線がないのです🥹
右側にソファということですか?
そんなんです、動線悪くて😭