※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

福山市の保育料について、第一子、第二子、第三子の保育料が無償化されるか確認したいです。市のホームページの情報は正しいでしょうか。

福山市保育料について

今現在、
第一子 令和3年1月(3歳
第二子 令和4年12月(1歳
第三子 令和6年8月 生まれの子供がいます。

この場合3人とも保育料は無償化?になるのでしょうか??
一応、市のホームページを見たのですが、
合っていますか?

コメント

な

お一人目のお子さんは現在年少さんでしょうか?
であれば3人とも無償化になります!
我が家は
1人目令和2年4月生まれと
2人目令和6年3月生まれがいますが保育料は無償です。

3歳未満児は保育料に給食費は含まれていて、
3歳以上児は給食費が含まれないので
3歳未満児は用品(絵本やクレヨンなど)代のみかかります!
3歳以上児は給食費がかかります。

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます✨!!
    3人とも保育料は無償なのですね!!
    すごく助かります💦
    場所によるとは思いますが
    競争率?4月ではないと入園は難しいですよね🥹

    • 11月24日
  • な

    難しいところが多いと思います💦
    我が家は2人とも認可外→認可保育園の流れなのですが
    2人目の保活の時、途中入園出来そうかを副園長に聞いたら「今空きないんです…」って言われたので結局申し込まずに認可外に入れました。
    今お腹の子も12月予定なので、半年頃から(6月くらい)入園させたいんですけど…って言ったけど
    「途中…入れるかなぁ…」って感じの反応でした😭
    育休予約の方もおられるし、
    どの学年も途中は結構厳しいと思います😢

    • 11月24日
  • な


    https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/hoikushisetsu/351089.html

    ここで最新の空き状況見れるのでよければ参考になさってください😊

    • 11月24日
  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!!
    うちは今1人目が年少で2人目が1歳クラスで、隣の市にいます😊
    来年どこかで福山に引っ越し考えてます✨
    空き状況見てみます!!
    なさんは1番下のお子さんが半年くらいから仕事復帰予定なのですね?
    私も早く働きたいのですが…どうなることやら💦
    (今は産前産後で保育所預けてます!)

    • 11月24日
  • な

    雇用保険加入期間が足りず、育休手当支給がないのでいつ復帰しても良いのですが
    2人目の時も半年くらいで復帰したしその頃かな…とまだ漠然としています😊

    • 11月25日
  • さくら

    さくら

    もうそろそろ出産ですね🤰✨寒くなってきたのでお体大切にしてくださいね♡

    半年で復帰尊敬します!
    うちは、2人目が産前産後の保育期間で今月で切れるので、
    2人目と3人目がしばらく自宅保育になります。
    早く働きたいですが、なかなか上手く行かないよなぁとソワソワしてしまってます💦

    • 11月25日
  • な

    ありがとうございます😊

    第二子の時も
    しょっちゅうお迎え呼ばれて
    本当職場に迷惑かけてしまったなって思いますよ😭
    なので旦那が休みの日とかそういう日だけに限定して、とかでやってました💦
    けど3人もいたら仕事と家事でバタバタしそうなので生まれてみてからの様子見です🤣

    • 11月25日
  • さくら

    さくら

    週何日で出勤されてましたか?
    うちは旦那が平日休みなので休みの時限定でやったらなんとかなるかなぁ😣。。
    色々悩みすぎてたのでとても参考になりました🥹🥹

    • 11月25日
  • な

    週3日くらいでしたかね💦
    なんだかんだ5日くらい出勤することもありましたが💦

    • 11月25日
kbbbbbbn

無料ですー!年少から上の子だけ副食費かかってますが、あとは無料です。でも、うちは1番下が私立だから会費?みたいなのが月千円ぐらいかかってます😅笑
でも、まあ、そんなの安いほうなので全然ありがたい限りです

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!!!
    ちなみに保育園はやはり福山市は入園難しいのでしょうか??

    • 11月24日
  • kbbbbbbn

    kbbbbbbn

    うちは、引っ越してきて中途で3人だったので、当然3人同じは無理で🥲上2人公立で、下が私立へいってます!エリアも北と真ん中って感じです🥲ずっと家の近くの所に転所届出してますが、、全然ダメで4月も無理かなーって言われてます🥲🥲🥲

    • 11月24日
  • さくら

    さくら

    引っ越してこられたのですね✨
    私も福山市へ引っ越し予定でいます😊!!
    やはり、3人いるとみんな一緒にの確率は低くなってきますよね🥺職場の位置と2つの保育園の距離とで送り迎えは大変ですか?

    • 11月24日
  • kbbbbbbn

    kbbbbbbn

    職場の位置、めっちゃ悩みました!!!保育園は変えることできないから、1番下の保育園の近くで仕事探しました!1番遅く行け、1番早くお迎え行けるので上の子の近くで探すって選択肢はなかったです!!しかもめちゃくちゃ混む道路使ってるので、仕事開始時間の約2時間前頃家出てます😅😅😅二つの保育園の送迎だけで約1時間かかってます。。。。

    • 11月25日
  • さくら

    さくら

    毎日忙しいのに尊敬でしかありません😭

    子供の朝の準備ただでさえ時間かかりすぎるのに、準備と家を2時間も前に出るなんて本当すごいです!
    朝早いと疲れもなかなか取れないですよね😭

    私も近い将来、3人とも預けて働きたいと思ってるのですが、、
    2人目が産前産後の保育園が切れるので、来月から自宅保育になります。
    早く3人とも預けてます働きたいとソワソワします💦
    3番目のお子さんは何ヶ月の時から働かれていますか??

    • 11月25日
  • kbbbbbbn

    kbbbbbbn

    3番目は、7ヶ月になる月から働いてます!真ん中の子は、半年で入園しました🤣自宅保育とか無理派で、働きたかったのもあり、特に一歳まで待つとか考えず🤣🤣抵抗もなくです🤣🤣🤣

    • 11月25日
  • さくら

    さくら

    すごすぎますー!!
    私も来月乗り切れるだろうか?!と不安で仕方なく、、(自宅保育してるとどうしても怠けてしまって)
    差し支えなければお聞きしたいのですが、お仕事は何系で何時間勤務ですか?
    先月から、平日のみOKの飲食系や在宅ワークと面接受けたり履歴書出したりしてるのですが、全滅で…🥹

    • 11月25日