
離乳食を進めるために椅子を変えた方はいらっしゃいますか?バンボを使っているが、おかゆを拒否して困っています。ハイチェアに変えたら食べやすくなるでしょうか?食べなかったけど椅子を変えたら食べた方や、おかゆ拒否を解消した方法があれば教えてください。
椅子を変えたら離乳食進んだという方いますか?
いまバンボに机をつけて食べさせています。
7ヶ月からおかゆが完全拒否になってしまって10倍がゆもとうとう食べてくれなくなりました。
どうしたらいいのかなと悩んでいます。
よく離乳食の注意点で足がつく椅子にするというのがあって気になっていて。
バンボは絶対足がつかないのでハイチェアにしたら食べやすいのかな?と考えています。
食べなかったけど椅子変えたら食べたよ!って方や、おかゆ拒否を脱した方法などがある方教えていただきたいです😭
パン粥だけは、フルーツ入れると安定して今のところ食べてます。うどんはまちまちです。。
- marino(生後11ヶ月)
コメント

まあ
バンボではないですが
足のつかないハイローチェアで
あげてました!!!
離乳食拒否はなかったですけど
ハイチェアに変えて足がつくようになってから
しっかりもぐもぐするようになりました!
marino
やっぱり、大人も足がついてないと食べにくいし赤ちゃんにも大事な要素ですよね!
モグモグするようになると聞いてもっと買う決心つきました!
ありがとうございました☺️