※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のほうれん草が苦手な様子で、飲み込まずに出してしまいます。さつまいもやにんじんは問題なく食べていますが、ほうれん草を飲み込むためにはどうしたら良いでしょうか。

離乳食、ほうれん草があまり好きでないのか、泣いたりブーってしたりはしませんが、静かによだれとともに口から出してきます😂
うんちにほうれん草らしきものが混ざってるので全く飲み込んでいないわけではないと思いますが、さつまいもやにんじんはモグモグして口から出してきませんので、やはりこれはあまり味が好きでないということなんでしょうか…🥺
どうやったら飲み込んでくれるでしょう…。

コメント

まろん

苦手な野菜には、好きな野菜と混ぜて食べさせてみるか、粉ミルクか母乳と混ぜて食べたせてみるといいですよ✨

うちの子はトマトが苦手でしたが、大好きなカボチャと混ぜたり粉ミルクを混ぜてみたら食べてくれました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    かぶと混ぜてみたらパクパク食べてくれました😳

    • 11月26日